科目名[英文名]
アカデミック・リーディング   [Academic English Reading]
区分 全学共通教育科目  選択必修   単位数 1 
対象学科等   対象年次 4  開講時期 前学期 
授業形態 前学期  時間割番号 010448
責任教員 [ローマ字表記]
ONWONA-AGYEMAN SIAW   [ONWONA-AGYEMAN Siaw]
所属 感染症未来疫学研究センター 研究室   メールアドレス

概要
この授業の目的は、科学技術の分野のさまざまなトピックについて英語で読む機会を提供することにあります。アカデミックな雑誌や記事から必要な情報を抽出し、批判的に読むための方法について学びます。
The purpose of this course is to provide students with opportunities to read a wide variety of topics in scientific and technological fields in English. Students will also learn how to extract information and critically read academic journals and articles.
到達基準
授業内容
平成18年度以降の入学生に適用される英語カリキュラムの科目です。
全学部全学科の3・4年次生を対象とした必修科目になっています。

初回に各担当教員から、演習の進め方・到達目標・評価方法などに関して詳細な説明がなされます。必ず出席して、その指示に従い、計画的に勉強を進めてください。

Syllabus details:

Week 1. Introduction
Week 2. Energy issues
Week 3. Biofuels
Week 4. Threats to global water resources
Week 5. Natural resources
Week 6. Trans-boundary issues
Week 7. Sustainable Agriculture
Week 8. Climate change
Week 9. Global peace
Week 10. Contents of academic journals
Week 11. "
Week 12. Academic articles and useful expressions
Week 13. "
Week 14. "
Week 15. Review
履修条件・関連項目
農学部三年次生(獣医学科を除く)対象の選択科目です。
単位取得のためには少なくとも2/3以上の出席が必要です。
テキスト・教科書
各担当教員が授業時に指示します。大多数のテキストは生協で販売されます。
クラスによっては担当教員がプリントを配布します。
参考書
各担当教員が必要に応じ、授業時に紹介します。英英辞典:Oxford Advanced Learner's Dictionary, Longman Dictionary of Contemporary English他
成績評価の方法
次の観点に基づいて総合的に評価します。詳細については各担当教員が初回に説明します。
1.出席および授業への参加度
2.講義中に課せられる課題・宿題
教員から一言
1.授業に積極的に参加し、より高度なレベルの英語を使う機会をふやしましょう。
2.電子辞書などを積極的に活用し、いろいろなタイプの辞書をいつでもすぐ使えるようになりましょう。
3.授業の外でも自ら英語を読む機会をつくりましょう。図書館にはレベル別に楽しめる
  Penguin Readers, Oxford Bookworms Libraryなどが多数揃えられています。
キーワード
英語,リーディング・スキル,アカデミック・レベル
オフィスアワー
府中キャンパス:水曜8:45~10:30  小金井キャンパス:木曜13:00~14:30
備考1
備考2
参照ホームページ
開講言語
英語
語学学習科目
英語
更新日付
2017/03/23 16:42:14