科目名[英文名] | |||||
物質生化学 [Biochemistry on Substances] | |||||
区分 | 選択必修 | 単位数 | 2 | ||
対象学科等 | 対象年次 | 2~ | 開講時期 | 後学期 | |
授業形態 | 後学期 | 時間割番号 | 01EN2110 | ||
責任教員 [ローマ字表記] | |||||
芳賀 尚樹 [HAGA Naoki] | |||||
所属 | 農学部 | 研究室 | メールアドレス |
概要 |
主要な生体成分の基礎を,主に構造化学的視点に立って学習する. |
到達基準 |
生体を構成する主要な化合物である糖と炭水化物,脂質,アミノ酸とタンパク質,酵素とビタミンを正確に理解することを目標とする. |
授業内容 |
1. 炭水化物〔1〕 2. 炭水化物〔2〕 3. 炭水化物〔3〕 4. 脂質〔1〕 5. 脂質〔2〕 6. 脂質〔3〕 7. アミノ酸とタンパク質〔1〕 8. 中間試験 9. アミノ酸とタンパク質〔2〕 10. アミノ酸とタンパク質〔3〕 11. 酵素とビタミン〔1〕 12. 酵素とビタミン〔2〕 13. 酵素とビタミン〔3〕 14. 生化学エネルギーの発生〔1〕 15. 生化学エネルギーの発生〔2〕 16. 期末試験 |
履修条件・関連項目 |
有機化学,無機化学,物理化学A 上の3科目すべて履修していること. |
テキスト・教科書 |
菅原二三男 監訳,「マクマリー 生物有機化学 生化学編 第2版」,丸善,ISBN: 9784621078266 |
参考書 |
【1】 長野哲雄 監訳,「マクマリー 生化学反応機構」,東京化学同人,ISBN: 9784807906482 【2】 田宮信雄・八木達彦 訳,「コーン・スタンプ 生化学 第5版」,東京化学同人,ISBN: 9784807902996 |
成績評価の方法 |
中間試験(100点)と期末試験(100点)によって評価する.追試験・再試験は,一切実施しない. |
教員から一言 |
化学の基礎を広く理解していることを前提として講義します.特に有機化学と物理化学Aは必須です. この講義は,3年次前学期に開講される「代謝生化学」と対になっており,共通の教科書を使います.どちらか一方だけでは生化学の全分野を網羅できないので,「物質生化学」を履修する場合は必ず「代謝生化学」も履修すること. |
キーワード |
糖類,炭水化物,脂質,アミノ酸,タンパク質,酵素,ビタミン,生化学エネルギー |
オフィスアワー |
可能な限り対応します. |
備考1 |
備考2 |
参照ホームページ |
開講言語 |
日本語 |
語学学習科目 |
更新日付 |
2017/03/08 19:06:49 |