科目名[英文名]
コンピュータ基礎演習   [Computer Literacy]
区分 工学部専門科目等  選択必修   単位数 1 
対象学科等   対象年次 14  開講時期 後学期 
授業形態 後学期  時間割番号 021721
責任教員 [ローマ字表記]
竹村 淳   [TAKEMURA Atsushi]
所属 工学部 研究室   メールアドレス

概要
コンピュータやネットワークの概念,学習・研究に必要なソフトウェアの基本操作やプログラミング,及び情報リテラシー(情報社会,情報の活用法,情報倫理)の能力を身に付ける。
到達基準
授業に関連するコンピュータやネットワークの用語を説明できる。電気電子工学系の数値解析やシミュレーションを行うことができる。C言語の簡単なプログラミングができる。

授業内容
1.情報化社会とコンピュータ
2. 情報倫理
3. ネットワークの基礎
4. コンピュータの仕組
5. 表計算ソフト (Excel) による数値計算とグラフの作成
6. Excelによる統計計算
7. Excelによる物理シミュレーション
8. Excelによる回路シミュレーション
9. C言語プログラミングの初歩
10. WebページのしくみとHTML文書の作成
履修条件・関連項目
単にコンピュータを使えるようになるための授業ではなく,レポートや論文を書く際に必要となる説得力のある文書や図表の作成,高度な科学技術計算のテクニックなどの深い内容も含んでいる。また,2年次以降のコンピュータを使った演習・実験の基礎にもなるので,決してあきらめず,最後までしっかりと学習して欲しい。
テキスト・教科書
なし
参考書
予習・復習に役立つ文献や資料を授業中に紹介する。
成績評価の方法
出席40点, 課題提出60点
教員から一言
キーワード
情報リテラシー,コンピュータ・ネットワーク,科学技術計算,プログラミング,シミュレーション
オフィスアワー
備考1
備考2
参照ホームページ
開講言語
日本語
語学学習科目
更新日付
2017/03/22 15:19:25