科目名[英文名] | |||||
先端プロジェクト演習 [Advanced project exercise] | |||||
区分 | 工学部専門科目等 | 選択必修 | 単位数 | 2 | |
対象学科等 | 対象年次 | 3~4 | 開講時期 | 前学期 | |
授業形態 | 前学期 | 時間割番号 | 023412 | ||
責任教員 [ローマ字表記] | |||||
神谷 秀博, 滝山 博志, 徳山 英昭, 大橋 秀伯, 伏見 千尋, 寺田 昭彦 [KAMIYA Hidehiro, TAKIYAMA Hiroshi, TOKUYAMA Hideaki, OHASHI Hidenori, FUSHIMI Chihiro, TERADA Akihiko] | |||||
所属 | 工学部 | 研究室 | メールアドレス |
概要 |
将来技術研究者として自立するためには、与えられた課題を分析細分化し、自分で問題解決に必要な知識を探し出し、創造的に活用しながら問題解決にあたることが大切である。単に与えられた課題を解くのではなく、自ら課題を見いだし、その課題を解決する能力はデザイン能力と呼ばれ、現代社会で最も必要な能力の一つとなっている。 |
到達基準 |
本講義は、デザイン能力を養うことを主とし、創造的に問題解決する能力を育成することを目的とする。1年次の基礎ゼミの形式ではあるが、3年間培ってきた化学工学の知識を存分に発揮してもらいたい。プロジェクト課題の概要は教員によって示すが、履修者がチームで課題解決することが必須であり、能動的学習となる。 |
授業内容 |
複数のプロジェクトに分かれ、それぞれのプロジェクトについてチームで課題の設定から問題の解決までを行う。得られた結果については最終発表会にてプレゼンテーションを行います。 第 1回 ガイダンスおよびイントロ 第 2回 テーマに関する講義およびプロジェクト割り当て 第 3回 以降;プロジェクト開始(各教員) ...... ...... 最終発表会(全体)(各教員) |
履修条件・関連項目 |
テキスト・教科書 |
特に無し |
参考書 |
成績評価の方法 |
教員から一言 |
キーワード |
オフィスアワー |
備考1 |
Lenggoro 居室:BASE 224号室 電話:042-388-7987 E-mail:Lenggoro(@)cc.tuat.ac.jp 滝山 居室:BASE 229号室 電話:042-388-7480 E-mail:htakiyam(@)cc.tuat.ac.jp |
備考2 |
参照ホームページ |
http://empatlab.edublogs.org/2011/03/02/kyoseikagaku/ |
開講言語 |
語学学習科目 |
更新日付 |
2017/03/21 11:11:40 |