科目名[英文名]
論文・文献講読   [Literature Reading]
区分 工学部専門科目等  選択必修   単位数 1 
対象学科等   対象年次 44  開講時期 前学期 
授業形態 前学期  時間割番号 024805
責任教員 [ローマ字表記]
朱 碧蘭   [SHU Hekiran]
所属 工学部 研究室   メールアドレス

概要
a. 目的 
日本語及び母国語以外(概ね英語)で書かれた各専門分野の研究や技術に関する
論文・文献の講読,およびプレゼンテーションの練習.

b. 概要 
指導教員から指定された論文・文献を読み,そこに書かれている著者の主張,
さらには研究の目的,従来の研究,提案する理論/システム/実験,
研究成果を理解する.
理解した情報は,他の人に伝えるため,資料を作成し発表する.

到達基準
授業内容
c. 授業の進め方
講義期間中に,1人2回の発表を行う.
1回目は研究室内発表であり,2回目は全体発表である.
なお,1回目の発表では,同じ研究室の学生の発表を聴講し,
2回目の発表では,他の研究室の学生の発表を聴講する.

d. スケジュール
(1) 4/10 ガイダンス(L0711室)
(2) 4/17 1回目(研究室内発表)
(3) 4/24 1回目(研究室内発表)
(4) 5/8 1回目(研究室内発表)
(5) 5/15 1回目(研究室内発表)
(6) 5/22 1回目(研究室内発表)
5/26(金) 第1回目(研究室内発表)終了
(7) 5/29 2回目(全体発表)
(8) 6/05 2回目(全体発表)
(9) 6/12 2回目(全体発表)
(10) 6/19 2回目(全体発表)
(11) 6/26 2回目(全体発表)
履修条件・関連項目
とくになし.
テキスト・教科書
特になし.
講読する論文・文献は指導教員が指定.
参考書
特になし.
成績評価の方法
以下の項目により評価する.
1回目発表(研究室内発表 60%)
 発表 40%
 質疑 20%
2回目発表(全体発表 40%)
 発表 20%
 質疑 20%
合計得点を100点満点に換算し,
S : 90点以上
A : 70点以上
B : 60点以上
C : 50点以上
を目安とする.

教員から一言
本授業の目的は,英文和訳が目的ではなく,論文・文献から的確に情報を
読み取り,相手に伝えることが目的であるので,注意すること.
キーワード
オフィスアワー
備考1
備考2
参照ホームページ
開講言語
語学学習科目
更新日付
2017/04/05 16:11:17