科目名[英文名]
地球統計学特論   [Advanced Geostatistics]
区分   選択必修   単位数 1 
対象学科等   対象年次 1  開講時期 前学期 
授業形態 前学期  時間割番号 05MT5806
責任教員 [ローマ字表記]
斎藤 広隆   [SAITO Hirotaka]
所属 農学部 研究室   メールアドレス

概要
この授業では,ジオスタティスティクス(地球統計学)を用いた環境データの空間解析について基本的な理論を紹介する.受講者は,地球統計学的手法を用いて,空間分布や変動の特徴を抽出し,空間データの空間的補間方法や確率論的モデルの構築について学ぶ.
到達基準
・セミバリオグラムの計算および解釈ができる
・クリギングとは何か理解する
・SGeMSの基本操作ができる
授業内容
第一回:地球統計学の歴史・統計の基礎
第二回:セミバリオグラム
第三回:多変量地球統計学
第四回:確率変数
第五回:セミバリオグラムモデリング
第六回:クリッギング
第七回:クリッギングの重み係数
ファイナルプレゼンテーション
履修条件・関連項目
特になし
テキスト・教科書
特になし.資料はMoodleにて配布します.
参考書
『 Geostatistics for Natural Resources Evaluation 』 Pierre Goovaerts, Oxford University Press
『地球統計学』 Hans Wackernagel (著), 青木 謙治 (翻訳), 地球統計学研究委員会 (翻訳),森北出版
成績評価の方法
課題60%,ファイナルプレゼンテーション40%
教員から一言
キーワード
地球統計学・(時)空間データ・セミバリオグラム・クリギング
オフィスアワー
メールにてアポイントメント
備考1
英語での講義を基本としますが,適宜日本語でも説明します.
備考2
参照ホームページ
開講言語
英語
語学学習科目
更新日付
2017/06/06 14:05:36