| 科目名[英文名] | |||||
| 空間情報解析学特論 [Advanced Geospatial Information Analysis] | |||||
| 区分 | 選択必修 | 単位数 | 1 | ||
| 対象学科等 | 対象年次 | 1~ | 開講時期 | 前学期 | |
| 授業形態 | 前学期 | 時間割番号 | 05MT5808 | ||
| 責任教員 [ローマ字表記] | |||||
| 山下 恵 [YAMASHITA Megumi] | |||||
| 所属 | 農学部 | 研究室 | メールアドレス | ||
| 概要 |
| 地域レベルでの環境問題の把握や環境計画・整備を行う上で,地理的な空間情報の利用が高まっている。本授業では,このような地理空間情報の計測技術や空間情報(ベクタ/ラスタ)の処理・解析の基礎を実習を交えて理解し,受講生各自の研究テーマにおいて空間情報をどのように活用できるかを考える。 |
| 到達基準 |
| 授業内容 |
|
【第1回】空間情報計測技術の概要 地上測量,衛星測位(GNSS),レーザ計測,写真測量,リモートセンシング 【第2-4回】空間データの数値処理・解析 空間データの処理/内挿法/座標変換/投影変換 【第5-7回】リモートセンシングと画像処理・解析 衛星リモートセンシング,地上リモートセンシング/歪みの補正/画像理解,画像分類 |
| 履修条件・関連項目 |
| テキスト・教科書 |
| 参考書 |
| 成績評価の方法 |
| 教員から一言 |
| キーワード |
| オフィスアワー |
| 備考1 |
| 備考2 |
| 参照ホームページ |
| 開講言語 |
| 日本語 |
| 語学学習科目 |
| 更新日付 |
| 2017/05/16 17:09:27 |