| 科目名[英文名] | |||||
| 生物機能システム科学セミナー [Advanced Seminars on Bio-Function and Systems Science] | |||||
| 区分 | 前期専門科目 | 選択必修 | 単位数 | 4 | |
| 対象学科等 | 対象年次 | ~ | 開講時期 | 通年 | |
| 授業形態 | 通年 | 時間割番号 | 113022 | ||
| 責任教員 [ローマ字表記] | |||||
| 山田 晃 [YAMADA Akira] | |||||
| 所属 | 生物システム応用科学府 | 研究室 | メールアドレス | ||
| 概要 |
| 最新の音響計測工学に関連する分野の論文を調査した結果をセミナー形式で発表する。内外の研究動向を知り,自身の研究の位置付けや方向性を明確にする。また,研究調査のための情報収集能力,発表を通じてのプレゼンテーション能力,ディスカッション能力など,将来の専門的な職業に必要なコミュニケーション能力を養う。 |
| 到達基準 |
| 内外の研究動向を知り,自身の研究の位置付けや方向性を明確にする。また,研究調査のための情報収集能力,発表を通じてのプレゼンテーション能力,ディスカッション能力など,将来の専門的な職業に必要なコミュニケーション能力を身に付ける。 |
| 授業内容 |
| 履修条件・関連項目 |
| テキスト・教科書 |
| 参考書 |
| 成績評価の方法 |
| 教員から一言 |
| キーワード |
| オフィスアワー |
| 備考1 |
| 備考2 |
| 参照ホームページ |
| 開講言語 |
| 日本語 |
| 語学学習科目 |
| 更新日付 |
| 2017/03/22 14:16:46 |