科目名[英文名]
イノベーション推進講義Ⅰ   [Special Lecture for Innovation Advancement Ⅰ]
区分   選択必修   単位数 1 
対象学科等   対象年次   開講時期 前学期 
授業形態 前学期  時間割番号 96009
責任教員 [ローマ字表記]
有江 力   [ARIE Tsutomu]
所属 役員 研究室   メールアドレス

概要
連合農学研究科1〜3年生を対象にしてイノベーション実現をリードできる科学者・高度人材養成を目標として、企画立案能力、問題解決能力、研究推進力、社会力等、幅広く学習するための実践的な授業を行う。
又、自らの研究を役立てるためには、社会や顧客に対して何が必要なのか、講義・ワークショップを通じて学ぶことができる。
尚、この講義は日本語で行う。
到達基準
受講者は博士課程へ進学して間もないこの時期から、今後の自分自身の研究をイノベーションへ繋げるような講義を学ぶことが出来る。さらには、国際的に活躍できる人材とは何かを、講義・ワークショップを通じて学びとることができる。
授業内容
Grade will be decided by the attendance and the presentation during the lecture

平成29年5月17日(水)18(木9:00〜16:00 
Wednesday, May 17th /Thursday, May 18th , 2017

[開講場所]
多地点遠隔講義システム設置教室
[茨城大学] 
 農学部こぶし会館 2階 A~C研修室
[宇都宮大学]
 農学部共通研究棟 3階 会議室
[東京農工大学]
 連合農学研究科管理研究棟 4階 第二会議室


1) イノベーションリーダーとは
2) イノベーションマインドと科学論文作成の重要性
3) 科学者の社会性について
4) 科学者の自己認識、メタ認知について
5) 顧客志向、事業化プランニング
6)プレゼンテーション力
7)社会・顧客に研究を活かすためには
履修条件・関連項目
テキスト・教科書
参考書
成績評価の方法
出席と講義内のプレゼンテーションにより評価する
教員から一言
キーワード
オフィスアワー
備考1
備考2
参照ホームページ
開講言語
語学学習科目
更新日付
2017/04/07 9:13:08