| 科目名[英文名] | |||||
| スペイン語ステップアップ [Intermediate Spanish] | |||||
| 区分 | 全学共通教育科目 | 選択必修 | 単位数 | 1 | |
| 対象学科等 | 対象年次 | 1~ | 開講時期 | 後学期 | |
| 授業形態 | 後学期 | 時間割番号 | 01FL0324 | ||
| 責任教員 [ローマ字表記] | |||||
| 渋下 賢 [SHIBUSHITA Ken] | |||||
| 所属 | 工学府 | 研究室 | メールアドレス | ||
| 概要 | 
| 基本的な語彙・文法の復習を行った上で、簡明な文章を読んで理解し、最終的にはまとまった文章を1コマで1つ作成する。 | 
| 到達基準 | 
| ① 入門I, IIで扱った語彙・文法をより正確に理解し、知識を増やす。 ② 日常生活に関連したまとまった文章を書くための読み書き技能を身につける。 | 
| 授業内容 | 
| 第 1回 ガイダンス、第1課:スペイン語 第 2回 第2課:自己紹介 第 3回 第3課:私の家族 第 4回 第4課:私の大学 第 5回 第5課:大学生活 第 6回 第6課:夏の計画 第 7回 第7課:日常の一日 第 8回 復習 第 9回 第8課:料理のレシピ 第10回 第9課:私の家 第11回 第10課:好みや趣味 第12回 第11課:お祭りや伝統 第13回 第12課:この間の休暇 第14回 復習 第15回 期末試験 ※ 進度は受講生の習得度に応じて適宜調整する。 | 
| 履修条件・関連項目 | 
| 「スペイン語入門I」「スペイン語入門II」の履修を前提として授業を進める。 | 
| テキスト・教科書 | 
| パロマ・トレナド他『Por escrito 1 書ける!スペイン語 1』 (2015) 同学社 ISBN:978-4-255-55079-4 | 
| 参考書 | 
| 授業中に指示する。 | 
| 成績評価の方法 | 
| 授業では、毎回必ず出席をとる。学期末試験の得点を70%、出席状況や学習態度(予習の有無、問題演習や宿題への取り組み、授業中に実施する小テストの点数など)に基づき平常点を30%とし、総合的に評価する。 なお、授業に5回以上欠席した者は期末試験の受験資格を失い、無条件にD評価となる。 また、受講態度が著しく悪い者(毎回居眠りする、私語が甚だしい、等)も、期末試験受験資格を失う。 | 
| 教員から一言 | 
| 学生の皆さんには授業への積極的な参加と集中力を期待しています。 | 
| キーワード | 
| スペイン語、語彙、読み書き | 
| オフィスアワー | 
| 質問は授業中・授業前後のほか E-mail でも受け付けます。 | 
| 備考1 | 
| 課題の提出や資料の配付にMoodleを利用するので、定期的にアクセスしてください。 | 
| 備考2 | 
| 参照ホームページ | 
| 開講言語 | 
| 日本語 | 
| 語学学習科目 | 
| スペイン語 | 
| 更新日付 | 
| 2018/09/27 13:16:56 |