| 科目名[英文名] | |||||
| 農学基礎ゼミ [Basic Seminar of Agricultural Science] | |||||
| 区分 | 全学共通教育科目 | 選択必修 | 単位数 | 1.5 | |
| 対象学科等 | 生物生産学科, 応用生物科学科, 環境資源科学科, 共同獣医学科 | 対象年次 | 1~ | 開講時期 | 前学期 |
| 授業形態 | 前学期 | 時間割番号 | 01FY0001z | ||
| 責任教員 [ローマ字表記] | |||||
| 酒井 憲司 [SAKAI Kenshi] | |||||
| 所属 | 農学部 | 研究室 | メールアドレス | ||
| 概要 |
| 農学の諸分野における非線形現象の基礎を,高校数学IIIの履修を前提に講じる. |
| 到達基準 |
| カオス農学についての高校レベル向けの教材編集を行射,担当する章の構成と執筆を行う. |
| 授業内容 |
|
1.カオス概説 2.カオス農学教材作成のための編集作業の役割分担. 3.タイトルと章立ての決定. 4.MOODLEからの素材(英語原稿,関係論文)の取得 5.Google Driveの立ち上げ 6.担当章の発表 7.全章の合体 8.「はじめに」を各自で執筆. |
| 履修条件・関連項目 |
| 高校数学III |
| テキスト・教科書 |
| 参考書 |
| カオス農学(朝倉書店) |
| 成績評価の方法 |
| プロジェクトの完成度に応じて評価 |
| 教員から一言 |
| キーワード |
| オフィスアワー |
| 備考1 |
| 備考2 |
| 参照ホームページ |
| 開講言語 |
| 日本語 |
| 語学学習科目 |
| 更新日付 |
| 2018/08/02 12:34:52 |