科目名[英文名] | |||||
水利施設工学 [Irrigation Facilities Engineering] | |||||
区分 | 選択必修 | 単位数 | 2 | ||
対象学科等 | 対象年次 | 3~ | 開講時期 | 後学期 | |
授業形態 | 後学期 | 時間割番号 | 01RN3271 | ||
責任教員 [ローマ字表記] | |||||
加藤 亮, 向後 雄二, 御手洗 義夫 [KATO Tasuku, KOGO Yuji, MITARAI Yoshio] | |||||
所属 | 農学府 | 研究室 | メールアドレス |
概要 |
加藤および非常勤講師(御手洗先生) 担当部分: 貯水ダム・頭首工・用排水路などの水利施設の機能に関する部分 向後担当部分: 貯水ダム・頭首工・用排水路などの水利施設の構造・設計に関する部分 |
到達基準 |
農業水利施設の設置目的や水理学的機能、構造的機能に関する一般的な知識を持つこと。 |
授業内容 |
水利施設の機能(加藤および御手洗先生) ・管路の流れ : Darcy-Weisbachの式、層流、乱流 ・貯水ダム : ダムの種類、ダムの目的、ダムの管理 ・頭首工 : 頭首工の位置、頭首工の構成、固定堰、可動堰、沈砂池、魚道 ・用水システム : 用水システムの構成要素、開水路、管水路、分水施設、調整施設 ・排水システム : 排水の対象、地区排水、洪水排水と常時排水、排水路、排水樋門、 排水機、圃場排水、地表排水、地下排水 水利施設の構造・設計 ・貯水ダムの構造・設計:貯水ダムの分類と特徴、立地条件、位置選定 設計洪水流量算定と貯水容量、フィルダムの築堤材料 堤体のゾーニングと基本断面設計、安定解析、洪水吐, 取水施設など 重力ダムの基本断面設計、施工、管理と挙動計測 ・取水施設の構造・設計:固定堰の堰体の断面設計,透水性地盤上の固定堰、 可動堰の構造・設計 ・用排水路の構造・設計:パイプラインの分類とパイプに作用する荷重 |
履修条件・関連項目 |
水利システム工学,水理学,構造力学,地盤工学を履修していることが望ましい。 |
テキスト・教科書 |
特に定めない。 |
参考書 |
農業土木ハンドブック(農業土木学会編) |
成績評価の方法 |
試験結果70%と出席状況30%から評価する。 |
教員から一言 |
キーワード |
水利施設,頭首工,用水システム,排水システム,コンクリート工学 |
オフィスアワー |
随時、メールで対応する。 |
備考1 |
備考2 |
参照ホームページ |
開講言語 |
日本語 |
語学学習科目 |
更新日付 |
2018/07/30 20:10:02 |