科目名[英文名]
MORE SENSE 入門   [Introduction to MORE SENSE]
区分 全学共通教育科目  選択必修   単位数 0.5 
対象学科等   対象年次 1  開講時期 前学期 
授業形態 前学期  時間割番号 01SD0101
責任教員 [ローマ字表記]
西河 淳   [NISHIKAWA Atsushi]
所属 農学部 研究室   メールアドレス

概要
本学は、20世紀の社会と科学技術が顕在化させた「持続発展可能な社会の実現」に向けた課題を正面から受け止め、農学、工学およびその融合領域における自由な発想に基づく教育研究を通して、世界の平和と社会や自然環境と調和した科学技術の進展に貢献するとともに、課題解決とその実現を担う 人材の育成と知の創造に邁進することを基本理念としています。この基本理念を「使命志向型教育研究-美しい地球持続のための全学的努力」(MORE SENSE:Mission Oriented Research and Education giving Synergy in Endeavors toward a Sustainable Earth)と標榜し、自らの存在と役割を明示して、21世紀の人類が直面している課題の解決に真摯に取り組んでいます。MORE SENSE入門では、本学の理念・歴史と共に、農学部における研究活動、地域・社会への貢献、卒業生の活躍などに関する理解を深め、本学農学部における学びへの意欲を増進すると共に、キャリア形成を理解することを目的としています。
到達基準
本学の基本理念を理解し、その理念に基づく人材となることを目指して今後の勉学に精力的に取り組めるようになること。
授業内容
○1日目(4月12日)
本学の基本理念 MORE SENSE
本学および農学部における持続可能な地球のための教育と研究
10:30〜 教育委員長による事前説明(5分)
10:35〜 大野学長(35分)
11:10〜 千葉農学部長(35分)
11:45〜 感想文記入(15分)

○2日目(4月19日)
・工学部長による工学部紹介
・「グローバル教育と留学」
・学科長による各学科紹介と当該学科における持続可能な地球のための教育と研究
10:30〜 三沢工学部長(30分)
11:00〜 生物生産学科・金勝学科長(20分)
11:20〜 グローバル教育と留学について・農学部国際交流委員長
(25分)
11:45〜 感想文記入(15分)

○3日目(4月26日)
・「安全教育」と学科長による各学科紹介と当該学科における持続可能な地球のための教育と研究
10:30〜 応用生物科学科・川出学科長(20分)
10:50〜 地域生態システム学科・土屋学科長(20分)
11:10〜 「安全教育」・三浦教授(30分)
11:45〜 感想文記入(15分)

○4日目(5月10日)
・「キャリア教育」と学科長による各学科紹介と当該学科における持続可能な地球のための教育と研究
10:30〜 環境資源科学科・高田学科長(20分)
10:50〜 共同獣医学科・柴田学科長(20分)
11:10〜 「キャリア教育」・森山准教授(30分)
11:40〜 レポート課題説明・教育委員長(5分)
11:45〜 感想文記入(15分)

○5日目(5月17日)
「研究倫理」講演 東京工業大学 調先生
10:30〜 教育委員長による講演者紹介(5分)
10:35〜 東京工業大学 調先生(70分)
11:45〜 感想文記入(15分)
履修条件・関連項目
生物生産学科、応用生物科学科、環境資源科学科、地域生態システム学科では必修。共同獣医学科では必修ではないが履修することが望まし い。
テキスト・教科書
特になし
参考書
特になし
成績評価の方法
レポートと平常点によって成績評価を行います。4/12の第1回目の講義の冒頭で成績評価についてお知らせします。毎回遅刻しないようにしてください。
教員から一言
東京農工大学の基本理念や農学部における教育と研究を理解し、これからの大学生活と卒業後の進路の選択に活かしてください。
キーワード
東京農工大学、MORE SENSE
オフィスアワー
問い合わせ等は、メール(nishikaw@cc.tuat.ac.jp)でお願いします。
備考1
備考2
参照ホームページ
開講言語
日本語
語学学習科目
更新日付
2018/04/10 16:32:58