科目名[英文名]
Essay Writing   [Essay Writing]
区分 全学共通教育科目  選択必修   単位数 1 
対象学科等   対象年次 24  開講時期 前学期 
授業形態 前学期  時間割番号 020105
責任教員 [ローマ字表記]
岡野 一郎   [OKANO Ichiro]
所属 工学部 研究室   メールアドレス

概要
この科目は、学生のライティング・スキルを発達させて、自分の考えを英語で明確に、論旨を一貫させて書くことができるようにすることです。学生は、さまざまなトピックに関するエッセイ・ライティングを行います。
到達基準
授業目標:
・ 学生は、さまざまなタイプのエッセイを書くことを学びます。たとえば、解説的なエッセイ、議論を展開するエッセイ、叙述的なエッセイ、比較対照するエッセイが含まれます。
・学生は、効果的な導入部、主要部を構成する複数のパラグラフ、結論の書き方について学びます。
・学生は、自分の考えを明確かつ論理的に構成し表現することを学びます。
・学生は、新聞、本、雑誌、インターネットの記事などの情報を出典として、自分の考えをサポートする方法を学びます。剽窃を避けるために、引用、パラフレーズ(言い換え)、要約の方法を学び、また引証を行い、引用文献のリストを作成する方法について学びます。
・学生は、3~5のパラグラフで構成されるエッセイの課題(長さ400~500語)を2〜3回、提出することが望ましく、それぞれの課題について、第一稿と最終稿を提出することが推奨されます。
授業内容
教科書の目次は以下の通りです。これらのテーマに関して、指示に従いつつ、あるいは自由に英文を書いていきます。すべての章を使うとは限りません。
期末試験はありません。

Unit 1. An Anecdote
Unit 2. A Chronological Biography
Unit 3. A Thematic Biography
Unit 4. Reporting
Unit 5. A Critical Review
Unit 6. Comparing/ Contrasting
Unit 7. Review Units 1-6
Unit 8. Seeing the Other Side
Unit 9. A Problem/ Solution Essay (1)
Unit 10. A Problem/ Solution Essay (2)
Unit 11. An Academic (Opinion) Essay (1)
Unit 12. An Academic (Opinion) Essay (2)
Unit 13. An Academic (Arguing) Essay
Unit 14. Review Units 7-12
履修条件・関連項目
Word による文書作成、Moodleによる課題提出を行うので、
それが可能な環境を準備すること。
テキスト・教科書
テキスト: Stuart Gale他『S3 パラグラフ構造の読解から見るエッセイライティング』南雲堂
参考書
なし
成績評価の方法
次の得点の累計によって評価します(100点満点)。
出席:15% (授業回数の1/3を超えて欠席した受講者はその授業の単位を取得できない。)
提出課題の得点:85%
教員から一言
外国語の勉強には反復練習が重要ですから、予習・復習を怠らないように。
キーワード
オフィスアワー
不定のため、電子メールで連絡して下さい。
備考1
備考2
参照ホームページ
開講言語
語学学習科目
更新日付
2018/03/15 15:36:45