科目名[英文名]
幾何学   [Geometry]
区分 工学部専門科目等  選択必修   単位数 2 
対象学科等   対象年次 24  開講時期 前学期 
授業形態 前学期  時間割番号 022603
責任教員 [ローマ字表記]
勝島 義史   [KATSUSHIMA Yoshifumi]
所属 工学府 研究室   メールアドレス

概要
主にベクトル解析について講義する。ベクトル解析とは大雑把に言って、特定のベクトル場の面積分を境界上の線積分にしたり、体積積分を面積分に直したりする、そのメカニズムのことである。

到達基準
1.線積分や面積分、体積分の定義を理解すること
2.勾配、発散、回転などの微分を計算できること
3.グリーン、ガウス、ストークスの積分公式を用いて積分の計算ができること
授業内容
1. 序論: ジェットコースターとストークスの公式、重力場のなす仕事
2. 多変数関数の微分、ベクトル場、発散、勾配、回転
3. 線積分と重積分、グリーンの公式
4. 曲面上の積分とストークスの公式
5. ガウスの公式、グリーンの定理
履修条件・関連項目
微分積分学の基本的な知識を求める。
テキスト・教科書
指定しない
参考書
基礎と応用 ベクトル解析 [新訂版](ライブラリ理工新数学=T5)、清水勇二 著、サイエンス社
電磁場とベクトル解析(現代数学への入門)、深谷賢治 著、岩波書店

成績評価の方法
レポート課題と期末試験による
教員から一言
講義中に、分からないことや私の間違いがあった場合は、申し出ていただけると幸いです。
キーワード
ベクトル解析、幾何学
オフィスアワー
指定しないが、事前に連絡を要する。連絡先は追って伝える。
備考1
講義内容は変わりうる。
備考2
参照ホームページ
開講言語
語学学習科目
更新日付
2018/03/27 14:28:37