科目名[英文名]
大気環境学特論   [Advanced Atmospheric Environment]
区分   選択必修   単位数 2 
対象学科等   対象年次 1  開講時期 前学期 
授業形態 前学期  時間割番号 05MK5605
責任教員 [ローマ字表記]
松田 和秀   [MATSUDA Kazuhide]
所属 農学部附属広域都市圏フィールドサイエンス教育研究センター 研究室 FS-2F  メールアドレス

概要
国境を越えて広がる大気汚染は、大気沈着過程を経て生態系へ影響を及ぼす。
本講義では、大気と地表面間の物質の沈着/交換プロセスに関する専門知識を修得し、大気沈着の評価方法について理解する。
さらに、上記の問題に関連したアジア、欧州、北米など、各地域における様々な国際的な取り組みについて調べ、発表・議論を通して、将来的な大気汚染管理のグローバル戦略について検討する。
到達基準
・ガス・粒子状物質の大気-地表面交換について説明できる。
・大気沈着の評価方法について説明できる。
・大気汚染管理の国際協力の在り方について意見を述べることができる。
授業内容
1 イントロダクション
 ・地球大気の構造とスケール

2 大気-地表面交換と大気沈着
 1) 大気境界層の科学
 2) 沈着/交換フラックス
 3) 乾性沈着の理論
 4) 大気沈着のモニタリングとアセスメント

3 越境大気汚染に係る国際的な取り組み
アジア、欧州、北米など、各地域における様々な国際的な取り組みについて調べ、発表・議論を通して、将来的な大気汚染管理のグローバル戦略について検討する。
履修条件・関連項目
特になし
テキスト・教科書
講義時に説明する
参考書
越境大気汚染の物理と化学 改訂増補版(成山堂書店)
地表面に近い大気の科学―理解と応用(東京大学出版会)
成績評価の方法
提示する課題に対する応答の結果(レポート、調査、発表等)により評価する。
教員から一言
キーワード
大気科学、大気沈着、国際協力
オフィスアワー
事前にメールでアポイントをとってください。
備考1
備考2
参照ホームページ
http://www.tuat.ac.jp/~drydep/
開講言語
日本語
語学学習科目
更新日付
2018/03/06 12:34:18