科目名[英文名]
森林利用システム学特論Ⅰ   [Advanced Forests Utilization Systems I]
区分   選択必修   単位数 1 
対象学科等   対象年次 1  開講時期 前学期 
授業形態 前学期  時間割番号 05MN5723
責任教員 [ローマ字表記]
岩岡 正博   [IWAOKA Masahiro]
所属 農学部 研究室   メールアドレス

概要
森林からの木材資源、エネルギー資源に加えて、森林そのものを環境として持続的に利用してゆくための考え方と、その技術について学ぶ。
林学を学んで来なかった学生を対象に、森林利用システム学/林業工学の基礎を概説します。
到達基準
・木材生産のための典型的な作業システムについて理解している。
・生産性の概念とその考え方を理解している。
・労働の安全を確保するための規則等を理解している。
・林業機械の特徴と安全装置を理解している。
授業内容
第1回:概要

生産システム
第2回:林業機械
第3回:生産システム
第4回:生産性

労働安全
第5回:労働災害と安全

林業機械
第6回:林業機械の特徴と安全装置
第7回:地形と生産システム

まとめ
第8回:まとめ
履修条件・関連項目
林学を学んで来なかった学生が対象です。学部で森林生産システム学を履修した学生は、履修しないでください。
関連科目:森林利用システム学特論II、森林施設工学特論I、II
テキスト・教科書
配布資料を用いる。
参考書
林業工学.上飯坂實編・著
森林作業システム学.上飯坂實・神崎康一編
林業機械学.大河原昭二編
U.スンドベリ他(神崎康一他訳)(1996)森林生産のオペレーショナルエフィシェンシー[理論と実践].477pp,海青社,大津
上飯坂実(1971)森林利用学序説.234pp,地球社,東京
成績評価の方法
レポートで評価。
2/3以上の出席が必要。
教員から一言
人間が手を入れて利用することによって、より活力が高く環境機能の高い森林とし、さらに高い利益を得られるようにすることが目標です。
キーワード
生産システム、林業機械
オフィスアワー
火曜日2、3限
備考1
備考2
参照ホームページ
http://www.tuat.ac.jp/~rinkou/
開講言語
日本語
語学学習科目
更新日付
2018/05/29 20:24:11