| 科目名[英文名] | |||||
| 学内インターンシップⅠ [On-campus Internship I] | |||||
| 区分 | 専門職学位課程科目 | 選択必修 | 単位数 | 2 | |
| 対象学科等 | 対象年次 | ~ | 開講時期 | 通年 | |
| 授業形態 | 通年 | 時間割番号 | 1068182 | ||
| 責任教員 [ローマ字表記] | |||||
| 齋藤 拓 [SAITO Hiromu] | |||||
| 所属 | 工学府 | 研究室 | メールアドレス | ||
| 概要 |
| 他専修の学生が本研究室の研究設備を使って高分子の構造と物性に関する実験等を行い、高分子物性について学ぶ。具体的には、小角X線散乱測定による構造評価、動的粘弾性測定や引張試験による物性評価を行い、この解析結果に基づいて議論する。 |
| 到達基準 |
| 小角X線散乱測定装置、動的粘弾性測定装置、引張試験機を使うことができる。それら測定結果に基づいて議論することができる。 |
| 授業内容 |
| 高分子フィルム試料を小角X線散乱測定装置、動的粘弾性測定装置、引張試験機を用いて測定して、その測定結果に基づいて議論する。 |
| 履修条件・関連項目 |
| テキスト・教科書 |
| 参考書 |
| 成績評価の方法 |
| 教員から一言 |
| キーワード |
| オフィスアワー |
| 備考1 |
| 備考2 |
| 参照ホームページ |
| 開講言語 |
| 日本語 |
| 語学学習科目 |
| 更新日付 |
| 2018/07/27 10:10:57 |