| 科目名[英文名] | |||||
| 実践的英語プレゼンテーションⅢ [Practical English Presentation III] | |||||
| 区分 | 一貫制専門科目 | 選択必修 | 単位数 | 1 | |
| 対象学科等 | 対象年次 | ~ | 開講時期 | 通年 | |
| 授業形態 | 通年 | 時間割番号 | 233432 | ||
| 責任教員 [ローマ字表記] | |||||
| 藤井 義晴 [FUJII Yoshiharu] | |||||
| 所属 | 感染症未来疫学研究センター | 研究室 | メールアドレス | ||
| 概要 |
| 留学生向けに英語で、農業に関係の深い、植物生理学・生化学、土壌肥料学・微生物学、植物生態学・化学生態学における最先端研究を紹介します。詳細は英語のシラバスを見てください |
| 到達基準 |
| 授業内でクイズあるいは質問を行って、理解度を評価します。最先端研究の内容、研究方法論が理解できれいれば合格とします。 |
| 授業内容 |
| 留学生向けに英語で、農業に関係の深い、作物学、植物生態学・化学生態学における先端研究を紹介します。詳細は英語のシラバスを見てください。 |
| 履修条件・関連項目 |
| なし |
| テキスト・教科書 |
| なし |
| 参考書 |
| なし |
| 成績評価の方法 |
|
出席点70%、クイズ30% |
| 教員から一言 |
| キーワード |
| オフィスアワー |
| 直接問いあわせてアポイントをとってください |
| 備考1 |
| 備考2 |
| 参照ホームページ |
| 開講言語 |
| 英語 |
| 語学学習科目 |
| 更新日付 |
| 2018/03/28 20:52:01 |