| 科目名[英文名] | |||||
| 研究指導B [Research Rotation B] | |||||
| 区分 | 一貫制専門科目 | 選択必修 | 単位数 | 2 | |
| 対象学科等 | 対象年次 | ~ | 開講時期 | 通年 | |
| 授業形態 | 通年 | 時間割番号 | 234202 | ||
| 責任教員 [ローマ字表記] | |||||
| 稲澤 晋 [INASAWA Susumu] | |||||
| 所属 | 生物システム応用科学府 | 研究室 | メールアドレス | ||
| 概要 |
| 研究室ローテーションBとして、気相反応、塗布乾燥などに関連する研究を行う。 |
| 到達基準 |
|
・実験計画を自発的に立てられること。 ・実験結果に対する深い考察が出来ていること。 ・得られた現象の一般性と特異性について説明出来ること。 |
| 授業内容 |
| 気相反応、塗布乾燥などに関連する研究を行う。座学ではなく、研究とディスカッションを中心に進める。 |
| 履修条件・関連項目 |
| 食料エネルギー専攻の学生であること。尚、登録に際しては、事前に相談すること。 |
| テキスト・教科書 |
| 参考書 |
| 成績評価の方法 |
| 研究の進捗具合やディスカッションの内容を評価対象とする。 |
| 教員から一言 |
| キーワード |
| オフィスアワー |
| 備考1 |
| 備考2 |
| 参照ホームページ |
| 開講言語 |
| 語学学習科目 |
| 更新日付 |
| 2018/03/23 16:23:47 |