| 科目名[英文名] | |||||
| 経済学 [Economics] | |||||
| 区分 | 教養科目 | 選択必修 | 単位数 | 2 | |
| 対象学科等 | 対象年次 | 1~4 | 開講時期 | 1学期 | |
| 授業形態 | 1学期 | 時間割番号 | 020021 | ||
| 責任教員 [ローマ字表記] | |||||
| 竹内 郁雄, 山田 祐彰 [TAKEUCHI Ikuo, YAMADA Masaaki] | |||||
| 所属 | 農学府 | 研究室 | メールアドレス | ||
| 概要 |
| 経済学の基礎理論(8回)と応用(数回)の分担講義。 |
| 到達基準 |
|
とくに持続可能な社会の実現に生かすことのできる幅広い教養と専門知識を有し、人類社会に貢献できる、先駆的で人間性豊かな人材を育成することを目的とする。ここでは、とくに経済学の考え方の基礎と応用との同時習得を狙う。 本科目のディプロマ・ポリシーの観点: 本学HP(三つのポリシー)のカリキュラムマップを参照してください。 https://www.tuat.ac.jp/campuslife_career/campuslife/policy/ |
| 授業内容 |
|
基礎理論(8回)。ミクロ、マクロ、国際経済。 応用(数回)。経済事情。 |
| 履修条件・関連項目 |
| 授業時間に加え、配布した講義資料を参照し、本学の標準時間数に準ずる予習と復習を行うこと。 |
| テキスト・教科書 |
| 毎回プリントを配布する。 |
| 参考書 |
| なし。 |
| 成績評価の方法 |
| リポート2回(100点)。 |
| 教員から一言 |
| 面白いヨ。^^ |
| キーワード |
| 市場の失敗 |
| オフィスアワー |
| 毎回の授業終了時。 |
| 備考1 |
| 備考2 |
| 参照ホームページ |
| 開講言語 |
| 日本語 |
| 語学学習科目 |
| 更新日付 |
| 2019/03/20 13:55:53 |