科目名[英文名] | |||||
計算工学基礎 [Computer Science] | |||||
区分 | 工学部専門科目等 | 選択必修 | 単位数 | 2 | |
対象学科等 | 対象年次 | 3~4 | 開講時期 | 3学期 | |
授業形態 | 3学期 | 時間割番号 | 023730 | ||
責任教員 [ローマ字表記] | |||||
藤吉 邦洋 [FUJIYOSHI Kunihiro] | |||||
所属 | 工学部 | 研究室 | メールアドレス |
概要 |
C言語を使って中程度の複雑さのプログラムを作り、その過程で計算機の内部でのプログラムの表現とそのメカニズムについて理解する。 プログラム作成の際に要となるデータ構造について、簡単なものを学んで使いこなせるよう演習を行なう。 |
到達基準 |
授業内容 |
与えられた問題の解決方法を考え、その考えに基づいて計算機言語で表現する一連の操作を自力で可能にすることを目標とする。 簡単なデータ構造(配列、リスト、スタック、キュー、木、、、)について学び、使えるように演習する。 必要に応じ、能力別に分けたクラス毎に異なる課題を行う可能性あり。 |
履修条件・関連項目 |
プログラミングIの履修を前提とする。 |
テキスト・教科書 |
なし |
参考書 |
山崎信行 「プログラミング言語C」,コロナ社. |
成績評価の方法 |
評価は、レポートの評価に授業参加度を加味して行なうが、 もしかしたら筆記試験を課す可能性がある。 |
教員から一言 |
プログラムを自由自在に作れると、研究室でも会社でも非常に重宝されますので、自力で頑張りましょう。 |
キーワード |
コンピュータ,プログラミング,C言語,データ構造 |
オフィスアワー |
随時受付可。メールで問い合わせのこと。 |
備考1 |
備考2 |
参照ホームページ |
開講言語 |
日本語 |
語学学習科目 |
更新日付 |
2020/03/10 13:39:53 |