科目名[英文名]
国際環境農学コミュニケーション演習   [Communication Exercise for International Environmental and Agricultural Research]
区分   選択必修   単位数 1 
対象学科等   対象年次 1  開講時期 1学期 
授業形態 1学期  時間割番号 05MI5007b
責任教員 [ローマ字表記]
加藤 亮   [KATO Tasuku]
所属 農学府 研究室   メールアドレス

概要
国際環境農学専攻における学際コミュニケーションの基礎を共有するため、本科目では、文献調査とレビュー、研究計画の執筆、口頭およびポスター発表の技法などのサイエンティフィック・コミュニケーションの基礎について学ぶ。
到達基準
学術的なコミュニケーション技法の基礎となる、文献調査、研究計画、発表スキル(口頭発表、ポスター発表)を習得する。
授業内容
以下の授業を第1学期の集中講義として開講する。水曜3限の予定。
1. コース紹介と研究者倫理について
2. 文献の探し方・レビュー・引用について
3. 研究計画の書き方 (1)
4. 研究計画の書き方 (2)
5. 口頭・ポスター発表の技法 (1)
6. 口頭・ポスター発表の技法 (2)
7. 学生による口頭発表 (1)
8. 学生による口頭発表 (2)
履修条件・関連項目
国際環境農学専攻 2018年10月入学の修士1年は必修。
テキスト・教科書
PDF形式のものをメール配信する。
参考書
適宜紹介または配布する。
成績評価の方法
授業における積極的な参加:30%、課題(研究計画書の提出およびその口頭発表):70%
教員から一言
国際環境農学専攻では、各自異なる専門分野・研究課題に取り組んでいますが、サイエンティフィック・コミュニケーションの基礎は共有しています。本科目を通じて各自の国際的・学際的ネットワークを築いてもらえたら幸いです。 (担当: 及川, 聶, 岡崎, 桂)
キーワード
文献調査、研究計画、発表スキル(口頭発表、ポスター発表)、研究者倫理
オフィスアワー
15:00〜18:00
備考1
備考2
参照ホームページ
開講言語
英語
語学学習科目
更新日付
2019/09/10 13:38:16