| 科目名[英文名] | |||||
| 獣医臨床医科学特別演習B(東京農工大学) [Special Advanced Seminar for Veterinary Clinical Science B(TUAT)] | |||||
| 区分 | 選択必修 | 単位数 | 2 | ||
| 対象学科等 | 対象年次 | 1~ | 開講時期 | 変則通年 | |
| 授業形態 | 変則通年 | 時間割番号 | 71VD56424a | ||
| 責任教員 [ローマ字表記] | |||||
| 町田 登 [MACHIDA Noboru] | |||||
| 所属 | 農学部 | 研究室 | メールアドレス | ||
| 概要 |
| 犬および猫に発生する腫瘍性疾患の細胞診断学 |
| 到達基準 |
| 副指導教員が演習を通じて履修者を教育しながら、学位論文の作成等について支援するものである。 |
| 授業内容 |
| 近年、小動物臨床の現場において各種疾患の診断に用いられる検査法の低侵襲性に対する社会的ニーズが高まる中で、組織診にかわって細胞診の適用範囲が急速に増大してきている。細胞診の場合、検体採取にあたって被検動物に与える苦痛がきわめて軽微であり、かつごく短時間で診断を下せるメリットがある。この演習では、おぬおよび猫に発生する各種腫瘍性疾患の細胞診について方法論と判読法を習得することを目指す。 |
| 履修条件・関連項目 |
| 特になし。 |
| テキスト・教科書 |
| 特になし。 |
| 参考書 |
| 特になし。 |
| 成績評価の方法 |
| 受講状況と受講後のレポートにより総合的に評価する。 |
| 教員から一言 |
| 特にまし。 |
| キーワード |
| 特になし。 |
| オフィスアワー |
| 月曜日〜金曜日の8:30〜17:15 |
| 備考1 |
| 特になし。 |
| 備考2 |
| 特になし。 |
| 参照ホームページ |
| 特になし。 |
| 開講言語 |
| 日本語 |
| 語学学習科目 |
| 更新日付 |
| 2019/02/19 8:08:35 |