科目名[英文名] | |||||
通信工学特論Ⅱ [Advanced Telecommunication Engineering Ⅱ] | |||||
区分 | 後期課程科目 | 選択必修 | 単位数 | 2 | |
対象学科等 | 対象年次 | ~ | 開講時期 | 3学期 | |
授業形態 | 3学期 | 時間割番号 | 1080422 | ||
責任教員 [ローマ字表記] | |||||
鈴木 健仁 [SUZUKI Takehito] | |||||
所属 | 工学部 | 研究室 | メールアドレス |
概要 |
【目的】 最先端の研究開発の最前線で役立つように「メタマテリアル」と「アンテナ理論」の内容を習得する。 【概要】 「メタマテリアル」と「アンテナ理論」の内容について輪講形式で進める。 |
到達基準 |
【履修条件】 本学の標準時間数に準ずる予習と復習を行うこと。 |
授業内容 |
第1週-第10週 メタマテリアル 第1週 ガイダンス スケジュール説明と全体の俯瞰 第2週 メタマテリアルとアンテナ1 第3週 メタマテリアルとアンテナ2 第4週 メタマテリアルとアンテナ3 第5週 人工誘電体 第6週 負の屈折率、負の誘電率と負の誘電率の産業応用 第7週 高屈折率無反射材料、ゼロ屈折率1 第8週 高屈折率無反射材料、ゼロ屈折率2 第9週 高屈折率無反射材料の産業応用1 第10週 高屈折率無反射材料の産業応用2 第11週-第15週 メタマテリアル 第11週 アンテナの種類 第12週 遠方界、ビーム幅 第13週 指向性利得、利得、アンテナ効率、開口効率、帯域、偏波 第14週 フリスの伝達公式 第15週 アレーアンテナ |
履修条件・関連項目 |
テキスト・教科書 |
「Antenna Theory Third Edition」C. A. Balanis, John Wiley & Sons, Inc., Hoboken, New Jersey, 2005 |
参考書 |
成績評価の方法 |
レポート |
教員から一言 |
メタマテリアルやアンテナ理論は6G(Beyond 5G)、7G、IoTなどの最先端の研究開発に役立つ。 |
キーワード |
メタマテリアル、アンテナ |
オフィスアワー |
日時: 毎週水曜日9:00-10:30 場所: 5号館405室 |
備考1 |
備考2 |
参照ホームページ |
http://web.tuat.ac.jp/~suzuki-lab/lectures_2019.html |
開講言語 |
日本語 |
語学学習科目 |
更新日付 |
2020/02/03 15:53:26 |