科目名[英文名] | |||||
理科教育法Ⅱ [Science Education Ⅱ] | |||||
区分 | 教職科目 | 選択必修 | 単位数 | 2 | |
対象学科等 | 対象年次 | 1~4 | 開講時期 | 2学期 | |
授業形態 | 2学期 | 時間割番号 | V0113 | ||
責任教員 [ローマ字表記] | |||||
保母 禎造, 降旗 信一 [HOBO Teizo, FURIHATA Shinichi] | |||||
所属 | 農学部 | 研究室 | メールアドレス |
概要 |
今年度のこの授業は成蹊中学校副校長 保母禎造先生にご担当いただきます。 1.授業のねらい 教壇に立つのに必要な中・高の理科(主に化学)の指導案作りと模擬授業を行う。 2.学生が達成すべき目標 供覧実験、生徒実験を行うことができるようになってください。 到達基準 中学・高等学校の現行の指導要領に従い,各自が一人で学習指導案を作成できる。また,その指導案に則った,教室での講義を中心とした授業ができる。 |
到達基準 |
中学・高等学校の現行の指導要領に従い,各自が一人で学習指導案を作成できる。また,その指導案に則った,教室での講義を中心とした授業ができる。 |
授業内容 |
本科目は3日間の集中講義で実施します。 1日目 第1〜2時間目 オリエンテーション,学習指導案の作成準備 第3〜5時間目 中学理科学習指導案の作成 2日目 第6〜8時間目 中学校理科模擬授業 第9〜10時間目 高等学校化学学習指導案の作成 3日目 第11〜13時間目 高等学校化学模擬授業 第14〜15時間目 全体の振り返り |
履修条件・関連項目 |
必要な学習時間は、本学の標準時間数に準ずる。 |
テキスト・教科書 |
参考書 |
成績評価の方法 |
授業への参加度,指導案の完成度,模擬授業などをもとに総合的に判断する。 |
教員から一言 |
将来教員として生徒を指導する立場なることを前提として,教室でのマナーを大切にすること。 |
キーワード |
理科、授業、実験 |
オフィスアワー |
非常勤講師による集中講義ですので、特にオフィスアワーは設けません。授業期間中に質問や相談をしてください。 |
備考1 |
備考2 |
参照ホームページ |
開講言語 |
日本語 |
語学学習科目 |
更新日付 |
2019/06/28 15:01:29 |