科目名[英文名]
アグリバイオ実験   [Basic experiments of biological production]
区分   選択必修   単位数 2 
対象学科等   対象年次 3  開講時期 1学期 
授業形態 1学期  時間割番号 01AN3113
責任教員 [ローマ字表記]
桂 圭佑   [KATSURA Keisuke]
所属 農学府 研究室   メールアドレス

概要
化学実験、生物学実験、生物生産学実験基礎を土台として,生産環境学分野,植物生産学分野および動物・昆虫生産学分野について,さらに技術的に高度な分析や観察を行う。

この科目は生物生産学科共通科目に位置付けられる。
到達基準
実験により分子生物学等の高度な生物生産に関する知識を理解できること。

本科目のディプロマ・ポリシーの観点:
本学HP(三つのポリシー)のカリキュラムマップを参照してください。
https://www.tuat.ac.jp/campuslife_career/campuslife/policy/
授業内容
1. ガイダンス
2. 植物色素の抽出・分離と細胞の観察①
3. 植物色素の抽出・分離と細胞の観察②
4. 微量サンプル遺伝子診断
5. 植物の多量要素と生体低分子物質の定量①
6. 植物の多量要素と生体低分子物質の定量②
7. 植物の多量要素と生体低分子物質の定量③
8. 土壌微生物学実験①
9. 土壌微生物学実験②
10. ヒアルロン酸等の組織化学的染色法
11. 抗原抗体反応を利用した免疫化学的手法
12. 植物分子遺伝学実験① 組換えDNA実験(微生物)
13. 植物分子遺伝学実験② PCRと組換えDNA(植物)
14. 植物分子遺伝学実験③ PCRと組換えDNA(植物)
15. 実験のまとめ

*実験の都合により内容・順番を変更する場合があります。
履修条件・関連項目
化学実験、生物学実験、生物生産学実験基礎

授業時間75時間に加え、配布した講義資料や参考書を参照し、本学の標準時間数に準ずる実験内容を把握するための予習と、実験結果をレポートにまとめるための復習を必須条件とする。
テキスト・教科書
それぞれの実験の担当教員が作成した実験書をmoodleから各自ダウンロードして持参すること。
参考書
「安全マニュアル」と各教師が作成したテキスト(テキストは事前にmoodleに掲載される)。
成績評価の方法
履修態度(10点),レポートと試験(10点)を各実験ごとに教員が点数化(20点満点)し,それを合計して評価する.出席回数が実験総回数の80%に満たない場合は,D評価とする.授業で扱った内容を理解し、説明できることが評価のポイントとなる.
教員から一言
実験の目的,方法,使用器具や薬品の特性をよく理解して操作を行うこと.
実験中の対象物の変化を注意深く観察し記録すること.
キーワード
無機化学分析,生物の内部形態,生理学実験,微生物実験
オフィスアワー
各教員が随時メールで対応する.
備考1
備考2
参照ホームページ
開講言語
日本語
語学学習科目
更新日付
2020/03/09 15:23:28