科目名[英文名] | |||||
化学工学基礎演習Ⅰ [Basic Chemical Engineering Practice Ⅰ] | |||||
区分 | 工学部専門科目等 | 選択必修 | 単位数 | 1 | |
対象学科等 | 対象年次 | 2~4 | 開講時期 | 1学期 | |
授業形態 | 1学期 | 時間割番号 | 022408 | ||
責任教員 [ローマ字表記] | |||||
山下 善之 [YAMASHITA Yoshiyuki] | |||||
所属 | 工学部 | 研究室 | メールアドレス |
概要 |
線形代数、無機化学、分析化学、化学工学序論、化学工学基礎、微分方程式で講義された内容の理解を深め、応用力をつけるため、上記の講義内容に関する補足を行いながら演習を行う。数学、 無機化学、分析化学および化学工学における最も基本的な事項を演習を行うことにより習得し、ケミカルエンジニアとしての各種技術・教育研究活動を推進していくために必要な基礎的な能力を育成する。 |
到達基準 |
授業内容 |
0) ガイダンス 1) 化学工学基礎(1) 単位と次元解析,収支式 2) 化学工学基礎(2) 流体の流れ(連続の式,粘性と摩擦) 3) 化学工学基礎(3) 流体の流れ(層流と乱流,速度分布) 4) 化学工学基礎(4) 熱の移動(熱伝導,フーリエ則) 5) 化学工学基礎(5) 熱の移動(対流伝熱,熱交換器) 6) 無機化学 7) 分析化学 化学平衡,酸塩基平衡,容量分析 8) 数学(1) 線形代数(行列,行列式,連立方程式) 9) 数学(2) 線形代数(線形写像,固有値,行列の対角化) 10) 数学(3) 微分方程式(線形微分方程式の解析解) |
履修条件・関連項目 |
演習内容の関連科目 線形代数、無機化学、分析化学、化学工学序論、化学工学基礎、微分方程式 |
テキスト・教科書 |
指定はしませんが, 関連する講義で使った教科書を参照してください. |
参考書 |
成績評価の方法 |
毎回実施する演習課題によって総合評価する. 90点以上をS、80-89点をA, 70-79点をB, 60-69点をC、59点以下をDとする |
教員から一言 |
キーワード |
線形代数、無機化学、分析化学、化学工学序論、化学工学基礎、微分方程式 |
オフィスアワー |
特に指定はしません。各担当教員にメールなどにてアポイントを取ること。 |
備考1 |
教員の連絡先 山下善之(13号館804) |
備考2 |
参照ホームページ |
開講言語 |
日本語 |
語学学習科目 |
更新日付 |
2020/06/12 17:40:58 |