| 科目名[英文名] | |||||
| Summer Programme(Overview of Japan) [Summer Programme(Overview of Japan)] | |||||
| 区分 | 選択必修 | 単位数 | 1 | ||
| 対象学科等 | 対象年次 | ~ | 開講時期 | 3学期 | |
| 授業形態 | 3学期 | 時間割番号 | 028868 | ||
| 責任教員 [ローマ字表記] | |||||
| 横森 佳世 [YOKOMORI Kayo] | |||||
| 所属 | グローバル教育院 | 研究室 | 13-504 | メールアドレス | |
| 概要 |
| セメスター受入留学生が日本に滞在する間、日常的に必要な日本語や日本での習慣、文化、コミュニケーションについて広く習得する。参加者は日本の概要に加え、日本で学習する方法などについて、学ぶことが期待される。同時に、日本で使用するICTの概要やスキルを身につける。さらには日本の企業を訪問し、工学を取り巻く環境について体感する。 |
| 到達基準 |
| 日本での生活が、スムースに定着する。 |
| 授業内容 |
|
1)日本と世界のかかわりの歴史 2)日本文化1 3)異文化コミュニケーション 4)日本の国際貢献 5)留学生の祖国の概要 6)企業見学 7)日本文化2 8)ICT |
| 履修条件・関連項目 |
| 本学のセメスター受入留学生であること |
| テキスト・教科書 |
| その都度配布 |
| 参考書 |
| その都度配布 |
| 成績評価の方法 |
| 授業への積極的な参加が求められます。 |
| 教員から一言 |
| 日本での最初の講義を楽しみ、日本や本学についての理解を深めましょう。 |
| キーワード |
| 日本語、日本のコミュニケーション方法、日本文化、日本のイベント、工場見学、ICTと安全性、メディア倫理 |
| オフィスアワー |
| 月曜日〜金曜日 12:00-13:00 |
| 備考1 |
| 備考2 |
| 参照ホームページ |
| 開講言語 |
| 英語 |
| 語学学習科目 |
| 英語 |
| 更新日付 |
| 2020/12/07 15:18:35 |