科目名[英文名] | |||||
応用化学セミナーⅤ [Applied Chemistry: Advanced Seminar Ⅴ] | |||||
区分 | 共通科目 | 選択必修 | 単位数 | 2 | |
対象学科等 | 対象年次 | ~ | 開講時期 | 通年 | |
授業形態 | 通年 | 時間割番号 | 1082214 | ||
責任教員 [ローマ字表記] | |||||
臼井 博明 [USUI Hiroaki] | |||||
所属 | 工学部 | 研究室 | 4-241 | メールアドレス |
概要 |
博士論文をまとめる前段階として、自らの研究の総括を行うとともに、最新の学術情報に鑑みた自己評価を行う。 |
到達基準 |
研究関連分野の学術的状況と自らの研究成果を総合的に把握してプレゼンテーションできること。 |
授業内容 |
これまでに実施した博士論文に関連する研究内容を総括的なまとめを行う。また、最新の文献情報および学会動向の調査を行い、自らの研究結果に照らし合わせ、自己評価を行う。 1〜2回 応用化学セミナーIII及びIVの成果の総括と自己評価を行う。 3〜4回 背景となる調査研究を行い、国際的な研究の進行状況を把握する。 5〜6回 研究の完成に向けて計画を立案する。 7〜13回 ・各自の研究課題について,担当教員の指導の下で研究を進め,進捗状況の報告,文献調査,発表,ディスカッションをおこなう.他の研究者からの指導・助言を活かして,研究を主体的に発展させる. ・各自の研究課題に関連する研究論文を講読する.研究手法や実験データを批判的に論じることを実践し,他の研究者との議論を通して,研究の本質や価値について考えを深める. 14〜15回 博士後期課程での研究成果を総括するとともに最終発表を行う。 |
履修条件・関連項目 |
テキスト・教科書 |
参考書 |
成績評価の方法 |
研究の総括並びに最新学術情報をまとめたプレゼンテーションを科し、質疑応答を通してその評価を行う。 |
教員から一言 |
キーワード |
オフィスアワー |
備考1 |
備考2 |
参照ホームページ |
開講言語 |
日本語 |
語学学習科目 |
更新日付 |
2020/01/14 17:35:46 |