科目名[英文名] | |||||
微分方程式Ⅰ [Differential Equation Ⅰ] | |||||
区分 | 工学部専門科目 | 選択必修 | 単位数 | 2 | |
対象学科等 | 対象年次 | 2~4 | 開講時期 | 1学期 | |
授業形態 | 1学期 | 時間割番号 | 022351 | ||
責任教員 [ローマ字表記] | |||||
堀口 直之 [HORIGUCHI Naoyuki] | |||||
所属 | 工学府 | 研究室 | メールアドレス |
概要 |
本科目では,基本的な常微分方程式の解法,演算子法,ラプラス変換について学びます. |
到達基準 |
・基本的な形式の常微分方程式が解けること. ・演算子法を用いて定数係数線形微分方程式が解けること. ・ラプラス変換を用いた微分方程式の解法を理解すること. 本科目のディプロマ・ポリシーの観点:履修案内のカリキュラムマップを参照してください. |
授業内容 |
1. 微分方程式の定義 2. 変数分離形, 同次形 3. 1階線形微分方程式 4. 完全微分方程式 5. 微分作用素 6. 定数係数同次線形微分方程式 7. 演算子法の公式1 8. 演算子法の公式2 9. 定数係数非同次線形微分方程式 10. 差分微分方程式1 11. 差分微分方程式2 12. 非正規形の微分方程式 13. ラプラス変換の定義と性質 14. ラプラス変換を用いた微分方程式の解法 15. まとめ 期末テスト |
履修条件・関連項目 |
本学の標準時間数に準ずる予習と復習を行うこと |
テキスト・教科書 |
特になし. Google Classroom 上で資料を配布します. |
参考書 |
成績評価の方法 |
小テスト60%, 期末テスト40% |
教員から一言 |
キーワード |
常微分方程式, 微分作用素, 演算子法, ラプラス変換 |
オフィスアワー |
1回目の講義で伝えます. |
備考1 |
この授業は対面授業で行います. また, Google Classroom のクラスコードは「ldu6p6a」です. |
備考2 |
参照ホームページ |
開講言語 |
日本語 |
語学学習科目 |
更新日付 |
2022/03/22 8:59:38 |