科目名[英文名] | |||||
自然環境資源学概論I [Overview for Environmental Science and Natural ResourcesⅠ] | |||||
区分 | 選択必修 | 単位数 | 1 | ||
対象学科等 | 対象年次 | 1~ | 開講時期 | 1学期 | |
授業形態 | 1学期 | 時間割番号 | 05cf0005b | ||
責任教員 [ローマ字表記] | |||||
加用 千裕 [KAYO Chihiro] | |||||
所属 | グローバルイノベーション研究院 | 研究室 | 1-405 | メールアドレス |
概要 |
本講義は自然環境資源学概論IのBクラスであり,自然環境保全学プログラムに位置づけられ,以下の2項目について学習する。 1)救急救命法 野外活動時の万が一に備えて、心肺蘇生法及び自動体外式除細動器使用方法を身につけるとともに、チームで救命処置に当たる際の工夫を学ぶ。 2)プレゼンテーション 自身の研究に関連したプレゼンテーションを行うことで、情報伝達のスキルを養う。また、他者のプレゼンテーションに対して建設的なコメントをすることで論理的な思考を身に付けるトレーニングを行う。 |
到達基準 |
・フィールドでの応急救命措置ができること。 ・自身の研究に関連したプレゼンテーションができること。 本科目のディプロマ・ポリシーの観点: 本学HP(三つのポリシー)のカリキュラムマップを参照してください。 https://www.tuat.ac.jp/campuslife_career/campuslife/policy/ |
授業内容 |
1.救急救命法講習 2.修士論文中間発表会の聴講と進行 3.修士論文計画のプレゼンテーション 4月11日(月)14-16時 農学部体育館2階多目的室 心肺蘇生法とAED講習 ※動きやすい服装で、筆記用具と体育館シューズを持参 4月21日(木)終日 NP2年生修士論文中間発表会聴講および進行 未定 修士論文研究計画発表会 |
履修条件・関連項目 |
本学の標準時間数に準ずる。本講義(Bクラス)は自然環境保全学プラグラムに位置づけられる。 |
テキスト・教科書 |
参考書 |
成績評価の方法 |
1)プレゼンテーションの内容、2)他者のプレゼンに対するコメントカードの内容から成績を評価する。 |
教員から一言 |
キーワード |
オフィスアワー |
備考1 |
【新型コロナウイルス感染の影響による授業スケジュール等の変更については、本科目のクラスルームでご確認ください。】 |
備考2 |
参照ホームページ |
開講言語 |
日本語 |
語学学習科目 |
更新日付 |
2022/04/06 6:16:19 |