科目名[英文名]
共生人間学Ⅱ   [Human Coexistence Ⅱ]
区分   選択必修   単位数 2 
対象学科等   対象年次 1  開講時期 1学期 
授業形態 1学期  時間割番号 05sc0002
責任教員 [ローマ字表記]
高橋 美貴, 竹本 太郎   [TAKAHASHI Yoshitaka, TAKEMOTO Taro]
所属 農学部 研究室 高橋9‐303、竹本9‐305  メールアドレス

概要
【目的】本講義の目的は、人文科学および社会科学分野のなかで環境史および農山村研究の最近の成果を理解するために必要な知識や、人文科学および社会科学分野の調査を進める上で必要となる知識を学生に提供することである。
【概要】学術文献の精読を通じて環境史および農山村分野における最近の成果を紹介する。
到達基準
・環境史および農山村研究に関する最新の知見やこれまでの蓄積に触れ、それを理解することができるようになる。
・人文科学および社会科学分野の調査方法論や手法における最新の知見に触れ、それを理解することができるようになる。

本科目のディプロマ・ポリシーの観点:
本学HP(三つのポリシー)のカリキュラムマップを参照してください。
https://www.tuat.ac.jp/campuslife_career/campuslife/policy/
授業内容
【授業内容についてはclassroomに記載したものを最終版としてご覧ください。】
 この授業のコンセプトは、農学研究院のもつ研究対象(農林水産業や農村、生産、環境、森林などの自然資源管理・利用、あるいは食など)に関する人文社会科学-この授業の場合には、とくに社会学・歴史学的な観点-の研究成果を輪読し、農学府・農学部における人文社会科学として、どのような新たな研究領域や視点の開拓が可能かを考える機会を得たいというものです。
 このようなコンセプトのもと、本授業では概要に記したテーマに合致する研究書複数冊の輪読を行います。これまで、2019〜2020年度は森林史に関する著作を、2021年度は農学部蚕学研究室・横山岳先生、農工大科学博物館・斎藤有里加先生にもご協力いだきながら養蚕史に関する著作を輪読しました。本年度は、昨年度のテーマを一部継承しつつ、佐野静代『外来植物が変えた江戸時代』(吉川弘文館、2021年)など複数の著作の輪読を予定しています。

【履修に際しての注意‐履修前に確認ください‐】
 輪読に際しては、参加者の皆さんに順番でレポーター(場合によっては司会)を担当していただくこととなります。また、授業に参加する際には、レポーター以外の方も含めて事前に該当部分読んでくることが前提となります。複数冊の研究書を1セメスター内の授業で読むため、1回の授業で読んでこなければならない頁数は相応の分量になりますが、履修される方は、必ず「読んだうえで参加する」という原則を守っていただく必要がありますので、履修はその点を了解のうえでお願いします。また、履修される方には、輪読書籍を事前に各自入手なり調達なりをしていただく必要もありますので、合わせてご了解ください。

【スケジュール案】(最終的なスケジュールは授業のなかでアナウンスします)
第1回:ガイダンス
第2回:書籍①輪読 1回目
「人の手の加わった自然」と里湖・里海―プロローグ、琵琶湖における「里湖」の生態と都市消費
第3回:書籍①輪読 1回目
「里湖」としての潟湖と商品作物
第4回:書籍①輪読 1回目
内海の「里海」と外来植物
第5回:書籍①輪読 1回目
肥料藻と国際商品、サンゴ礁の「里海」の成立、里湖・里海から見える未来―エピローグ
第6回:書籍①輪読 1回目
書籍①総括討論
第7回:書籍②輪読 1回目
第8回:書籍②輪読2回目
第8回:書籍③ 1回目
第10回:書籍③ 2回目
第11回:書籍③ 3回目
第12回:書籍③ 4回目
第13回:実習・見学(案:糸繰りや機織りの実習。日程未定)
第14回:実習・見学(案:科学博物館見学。日程未定)
第15回:総括・討論

・第13・14回の実習・見学の実施回は変更になるかもしれません。
・書籍①は、佐野静代『外来植物が変えた江戸時代』(吉川弘文館、2021年)です。

履修条件・関連項目
専門科目に区分される選択科目である。
授業時間30時間に加え、配布した講義資料や参考書を参照し、本学の標準時間数に準ずる事前事後学習を行うこと。
テキスト・教科書
佐野静代『外来植物が変えた江戸時代』(吉川弘文館、2021年)など2〜3冊の書籍の輪読を予定しています。
参考書
成績評価の方法
発表と議論による。自ら研究・収集した情報をとりまとめ発表・議論できる能力を勘案し、おおよそ発表6割、議論4割合で評価する。
教員から一言
キーワード
環境史、農山村研究、養蚕の歴史、二次的自然をめぐる社会史
オフィスアワー
学習相談がある場合は授業の後に受け付けます。またはメールで相談の予約をいただければ、これ以外の時間でも対応可能です。
備考1
授業内容の最終版は、本科目のクラスルームで確認ください。
備考2
参照ホームページ
開講言語
日本語
語学学習科目
更新日付
2022/03/25 21:14:50