| 科目名[英文名] | |||||
| 学際領域特別講義(岩手大学) [Special Lecture in related Research Fields(IU)] | |||||
| 区分 | 選択必修 | 単位数 | 1 | ||
| 対象学科等 | 対象年次 | 1~ | 開講時期 | 3学期 | |
| 授業形態 | 3学期 | 時間割番号 | 71vd52002 | ||
| 責任教員 [ローマ字表記] | |||||
| 水谷 哲也, 渋谷 淳, 佐々木 一昭, 遠藤 なつ美 [MIZUTANI Tetsuya, SHIBUTANI Makoto, SASAKI Kazuaki, ENDO Natsumi] | |||||
| 所属 | 農学部 | 研究室 | メールアドレス | ||
| 概要 |
| 両大学および連携機関の教員による獣医学領域に関する視野の拡大を目的とした講義科目である。関連する研究分野における最新のトピックスについて講義を行う。 |
| 到達基準 |
|
履修者の所属する講座だけでなく他講座における最新のトピックスを中心とした研究内容を学習し、広く獣医学ならびに関連する科学分野の研究について学習し、最新の幅広い研究知識を修得する。 本科目のディプロマ・ポリシーの観点: 本学HP(三つのポリシー)のカリキュラムマップを参照してください。 https://www.tuat.ac.jp/campuslife_career/campuslife/policy/ |
| 授業内容 |
|
獣医学領域に関する視野の拡大を目的として、履修者の所属する講座だけでなく他講座における研究内容を学習し、広く獣医学ならびに関連する科学分野の研究について学習する。最新のトピックスを中心とした研究内容を講義する。広く獣医学ならびに関連する科学分野の研究について講義を実施する。 研究に関する最新のトピックスを講義するため、必要に応じてゲストスピーカーを迎え、講義を行う。 |
| 履修条件・関連項目 |
| 学習内容は、本学の標準時間数に準じている。 |
| テキスト・教科書 |
| 特になし。 |
| 参考書 |
| 特になし。 |
| 成績評価の方法 |
| 受講状況とレポート等により総合的に評価する。 |
| 教員から一言 |
| キーワード |
| オフィスアワー |
| 13:00〜18:30(教員室に在室中はいつでも歓迎します。) |
| 備考1 |
|
連絡可能なメールアドレス mshibuta@cc.tuat.ac.jp |
| 備考2 |
| 参照ホームページ |
| 開講言語 |
| 日本語 |
| 語学学習科目 |
| 更新日付 |
| 2022/04/20 16:04:36 |