科目名[英文名]
研究指導B   [Research Rotation B]
区分 一貫制専門科目  選択必修   単位数 2 
対象学科等   対象年次 12  開講時期 通年 
授業形態 通年  時間割番号 234108
責任教員 [ローマ字表記]
池袋 一典   [IKEBUKURO Kazunori]
所属 工学部 研究室   メールアドレス

概要
一貫性博士課程のはじめの2年間においては、自らの専門領域における知識と基本的な研究の方法論を習得しつつ、それとは異なる分野での調査研究を行うことで研究における多角的な視点と多様な知識と方法論を身につける。ここにおける「自らの専門領域とは異なる分野での調査研究を行うことで研究における多角的な視点と多様な知識と方法論を身につける」場を「研究指導B」とする。
到達基準
研究指導Bにおける研究の位置付けが、専門用語で正しく表現できること。また、そこにおいて用いられる技術を使いこなせること。更には、3年目からの、あるいは卒業後に、研究と自らの専門領域に拡張と大きな展開もたらすことが可能になることを目指して、多様な知識と方法論に基づいた多角的な視点を身に着けたこと。
授業内容
入学時に開始して2学期が終了する頃までに、研究指導教員、教育指導教員とよく相談し、自己の成長に資することができると考えられる研究領域や研究の方法論を選び、その指導をしてくれる者を探し出し、研究指導Bを依頼する。研究指導B、Cの教員とそこで行う研究のテーマと方法論に間して繰り返して相談し、研究に着手する。
履修条件・関連項目
テキスト・教科書
参考書
成績評価の方法
様々な試行錯誤の量、身に着けた知識と技術の量、学会発表やジャーナルへの投稿などの成果、などを総合的に評価する。
教員から一言
研究指導B、Cでは、受けてくださった教員や研究者の立場やその方々がいらっしゃる環境によって思わぬことが起こりうることを十分に理解して臨んで欲しい。そのような臨機応変な対応ができる人材になること自体も本プログラムの目的と言えるかもしれない。
キーワード
オフィスアワー
備考1
備考2
参照ホームページ
開講言語
日本語
語学学習科目
英語
更新日付
2022/04/18 13:51:47