科目名[英文名] | |||||
科学英語論文演習Ⅰ [English presentation and reading I] | |||||
区分 | 選択必修 | 単位数 | 1 | ||
対象学科等 | 対象年次 | 1~ | 開講時期 | 前学期 | |
授業形態 | 前学期 | 時間割番号 | 01RN1014 | ||
責任教員 [ローマ字表記] | |||||
水谷 哲也, 和田 新平 [MIZUTANI Tetsuya, WADA Shinpei] | |||||
所属 | グローバル教育院 | 研究室 | メールアドレス |
概要 |
生物多様性保全の基礎と具体的な事例の紹介。 生物保全系の専門を志すものの基本項目である。 |
到達基準 |
生物多様性とは何か、および生物多様性の保全における課題を理解し、説明できる 本科目のディプロマ・ポリシーの観点: 本学HP三つのポリシーのカリキュラムマップを参照してください。 URL:https://www.tuat.ac.jp/campuslife_career/campuslife/policy |
授業内容 |
第1回:ガイダンス 第2回:生物多様性とは何か 第3回:生物多様性の減少要因 第4回:個体群の保全 第5回:群集の保全 第6回:遺伝的多様性の保全 第7回:外来種の影響と対策 第8回:生物多様性と安定性、生態系機能 1単位の授業のため、開講日に注意すること |
履修条件・関連項目 |
授業時間30 時間に加え、配布した講義資料や参考書を参照し、本学の標準時間数に準ずる予習と復習を行うこと。 |
テキスト・教科書 |
授業中に適宜資料を紹介する。 |
参考書 |
生物多様性と生態学(宮下直・井鷺裕司・千葉聡 著 朝倉書店) 生物多様性概論(宮下直・瀧本岳・鈴木牧・佐野光彦 著 朝倉書店) 保全生物学(樋口広芳編、東京大学出版会) 保全生物学のすすめ(リチャードB.プリマック・小堀洋美、文一総合出版) |
成績評価の方法 |
試験 |
教員から一言 |
キーワード |
オフィスアワー |
授業後。もしくは研究室にて:平日9時―17時が基本ですが、事前にメールでアポイントを取ってください |
備考1 |
備考2 |
参照ホームページ |
開講言語 |
日本語 |
語学学習科目 |
更新日付 |
2023/01/05 14:04:21 |