科目名[英文名]
国際環境農学   [International Environmental and Agricultural Science]
区分   選択必修   単位数 2 
対象学科等   対象年次 2  開講時期 変則通年 
授業形態 変則通年  時間割番号 01ag2005
責任教員 [ローマ字表記]
佐藤 幹, 竹村 勇司, 新井 克彦, 杉村 智史, 竹原 一明, 田中 知己   [SATO Kan, TAKEMURA Yuji, ARAI Katsuhiko, SUGIMURA Satoshi, TAKEHARA Kazuaki, TANAKA Tomomi]
所属 グローバル教育院 研究室   メールアドレス

概要
この講義では農業高校におけるキャリア教育を考えます。学校教育における新学習指導要領に基づいた生徒指導観を理解するとともに、農業高校における進路指導の現状、様々な場面を通じて取り組むキャリア教育、生徒の資質・能力を踏まえたキャリア教育等について理解を深めます。さらにキャリア教育を踏まえた学習指導の計画について理解し、実際に指導案作りに取り組みます。
到達基準
この講義では、3つの課題を理解することを到達目標にします。
1)普通高校と専門高校の違いを踏まえて、農業高校におけるキャリア教育について理解する。
2)職業選択・指導することの現代的意義や生徒の資質を理解し、指導案が作成できる。
3)教科横断型カリキュラム・マネジメントに基づき、年間指導計画が立てられる。
授業内容
月日:時限
4/22(土):1時限 講義概要説明
4/22(土):2時限 職業指導の概要と歴史
4/29(土):1時限 農業高校におけるキャリア教育1(農業高校生の進路について)
4/29(土):2時限 農業高校におけるキャリア教育2(農業高校の進路指導)
5/27(土):1時限 農業高校におけるキャリア教育3(キャリア教育と学習指導)
5/27(土):2時限 農業高校におけるキャリア教育4(キャリア教育と生活指導)
6/3(土):1時限 学習指導案の作成について
6/3(土):2時限 キャリア教育を意識した授業案づくりについて・学習指導案の作成
6/17(土):1時限 学習指導案の発表・内容の検討1
6/17(土):2時限 学習指導案の発表・内容の検討2
7/1(土):1時限 特別な配慮を必要とする生徒とキャリア教育
7/1(土):2時限 共生持続社会(SDGs)を念頭においた年間指導計画作成の基礎
7/8(土):1時限 年間指導計画作成
7/8(土):2時限 年間指導計画報告及び質疑応答
7/8(土):3時限 自己総括(最終レポート作成)
履修条件・関連項目
農業科の教員になることを検討している学生。集中講義に対応できること。

テキスト・教科書
なし(資料を配布する)
参考書
生駒俊樹・梅澤正『キャリアデザイン支援と職業学習』2013ナカニシヤ出版
成績評価の方法
授業参加度40%、指導案30%、レポート30%
教員から一言
生徒が共生社会の担い手として必要な資質・能力の向上と、職業教育を連結させた指導の基礎を修得してください。
キーワード
学校教育、キャリア教育(職業指導、職業選択)、新学習指導要領、カリキュラム・マネジメント
オフィスアワー
質問等は随時対応します。集中講義のため講義終了直後以外は電子メールで対応します。
備考1
なし
備考2
なし
参照ホームページ
なし
開講言語
日本語
語学学習科目
更新日付
2023/04/03 17:43:48