| 科目名[英文名] | |||||
| 陸水環境学 [Science on Freshwater Environment] | |||||
| 区分 | 農学部専門科目等 | 選択必修 | 単位数 | 1 | |
| 対象学科等 | 対象年次 | ~ | 開講時期 | 前学期 | |
| 授業形態 | 前学期 | 時間割番号 | 18109 | ||
| 責任教員 [ローマ字表記] | |||||
| 橋本 洋平 [HASHIMOTO Yohei] | |||||
| 所属 | グローバル教育院 | 研究室 | メールアドレス | ||
| 概要 |
| 食品衛生について、食中毒病原体、HACCPなどについて学ぶ。 |
| 到達基準 |
|
食品衛生において重要な内容について、理解できる。 本科目のディプロマ・ポリシー上の観点: 本学HP三つのポリシーのカリキュラムマップを参照してください。 URL: https://www.tuat.ac.jp/campuslife_career/campuslife/policy/ |
| 授業内容 |
|
1 食品衛生の概要 2 食中毒1 3 食中毒2 4 食中毒3 5 食中毒調査 6 食中毒予防 (HACCP) 7 食中毒予防 (GMP) 8.まとめ |
| 履修条件・関連項目 |
| 本学の標準時間数に準ずる |
| テキスト・教科書 |
| プリントを毎回配布 |
| 参考書 |
| 成績評価の方法 |
| 授業への参加状況 |
| 教員から一言 |
| キーワード |
| 食中毒、HACCP |
| オフィスアワー |
| 随時受け付けます。 |
| 備考1 |
| 備考2 |
| 参照ホームページ |
| 開講言語 |
| 英語 |
| 語学学習科目 |
| 英語 |
| 更新日付 |
| 2023/02/15 14:00:57 |