| 科目名[英文名] | |||||
| 熱力学 [Thermodynamics Mechanics] | |||||
| 区分 | 選択必修 | 単位数 | 1 | ||
| 対象学科等 | 対象年次 | 1~ | 開講時期 | 3学期 | |
| 授業形態 | 3学期 | 時間割番号 | 05TH2370 | ||
| 責任教員 [ローマ字表記] | |||||
| 井上 真紀, 星野 義延, 赤坂 宗光, 金子 弥生 [INOUE Maki, HOSHINO Yoshinobu, AKASAKA Munemitsu, KANEKO Yayoi] | |||||
| 所属 | 農学部 | 研究室 | メールアドレス | ||
| 概要 |
| この科目は、研究内容を発表し議論をするための技術を学ぶものである。プレゼンテーションのために必要な技術を学ぶ。報告書として研究成果をまとめる |
| 到達基準 |
|
与えられた課題についてプレゼンテーションを行うことができる。プレゼンテーションにおいては目的、方法、結果、結論を示すことができる。 ディプロマ・ポリシー上の観点については、本学HP(三つのポリシー)のカリキュラムマップを参照してください。 https://www.tuat.ac.jp/campuslife_career/campuslife/policy/ |
| 授業内容 |
|
プレゼンテーション課題について説明 情報の収集 プレゼンテーション 取りまとめた内容の修正 報告書の作成 |
| 履修条件・関連項目 |
| テキスト・教科書 |
| 適宜指定します |
| 参考書 |
| 研究論文など、適宜指定します |
| 成績評価の方法 |
| プレゼンテーションの内容と提出された報告書で判断する |
| 教員から一言 |
| キーワード |
| オフィスアワー |
| メールでの連絡をお願いします。 |
| 備考1 |
| 備考2 |
| 参照ホームページ |
| 開講言語 |
| 日本語 |
| 語学学習科目 |
| 更新日付 |
| 2023/02/14 9:41:14 |