科目名[英文名]
有機化学Ⅰ   [Organic ChemistryⅠ]
区分   選択必修   単位数 2 
対象学科等   対象年次 2  開講時期 通年 
授業形態 通年  時間割番号 71VD54207
責任教員 [ローマ字表記]
須田 良幸   [SUDA Yoshiyuki]
所属 農学部 研究室   メールアドレス

概要
獣医学の基盤を担う動物基礎医学において、第2副指導教員が実験手法の教授と助言を行い、履修者の研究テーマとは直接関連のない諸問題についても分析・評価する技能を養う。
到達基準
履修者の博士論文の研究テーマには直接関連しない実験手法について指導し、履修者がそれら実験手法の理論等を理解し、手技を学ぶことを到達目標とする。
授業内容
動物基礎医学講座に所属する履修者の研究内容に応じて、実験手法の教授と助言を行う。 以下のとおり、履修者の博士論文の研究テーマには直接関連しない分野での実験手法について指導を行う。これらを通じて、獣医学に関連する諸問題を分析・評価する技術や技能を養う。

1. 研究テーマに応じて必要な実験の実施方法を指導する。
2. 実験で得られたデータの管理法や解析法を指導する。
3. 実験で得られたデータと先行研究との比較や、研究の限定性を含めた考察を指導する。
4. 学会などでの成果発表を支援する。
5. 学術論文の作成を支援する。

(山田 美鈴)
動物生命科学、統合動物科学、ホメオスタシス維持機構
履修条件・関連項目
受講状況や態度、演習内容の理解度などにより総合的に評価するため、意欲的な学修を求める。
テキスト・教科書
参考書
成績評価の方法
演習参加度や、実験手技ならびに結果の解釈における習熟度・理解度などにより、総合的に評価する。
教員から一言
キーワード
動物生命科学、統合動物科学、ホメオスタシス維持機構
オフィスアワー
初回講義時にお知らせする担当教員の電子メールへ連絡すること。
備考1
備考2
参照ホームページ
開講言語
日本語
語学学習科目
更新日付
2023/02/28 15:15:19