科目名[英文名] | |||||
ライフサイエンス基礎演習Ⅱ [Basic Exercise in Life SciencesⅡ] | |||||
区分 | 選択必修 | 単位数 | 2 | ||
対象学科等 | 対象年次 | ~ | 開講時期 | 変則通年 | |
授業形態 | 変則通年 | 時間割番号 | 108u4007 | ||
責任教員 [ローマ字表記] | |||||
古市 達哉(岩), 田中 あかね [FURUICHI Tatsuya, TANAKA Akane] | |||||
所属 | 農学部附属硬蛋白質利用研究施設 | 研究室 | メールアドレス |
概要 |
学生自身の博士論文の研究テーマに関する調査、分析、発表をおこなう。 |
到達基準 |
論文のテーマ設定能力と新規性、社会に対する貢献度、実現可能性などを養う。 |
授業内容 |
学生自身が設定したテーマに対する背景を調べ、その中から目指すべき方向性について、新規性、有用性などの観点について質疑をする。単位履修者が自発的に調査・講読した内容について議論を深める。 |
履修条件・関連項目 |
特に設定していない。 |
テキスト・教科書 |
各自の博士論文の研究内容ごと、ベースとなる教科書を紹介する。 |
参考書 |
成績評価の方法 |
研究テーマの設定について、背景を整理しまとめる能力とともに、新規性、有用性などを説明できる能力を評価する。 |
教員から一言 |
キーワード |
オフィスアワー |
面談が必要である場合は、指導教員にご連絡ください。 |
備考1 |
備考2 |
参照ホームページ |
開講言語 |
日本語 |
語学学習科目 |
更新日付 |
2023/04/28 19:38:26 |