科目名[英文名] | |||||
有限要素法および演習 [Finite Element Method and Exercises] | |||||
区分 | 学際交流科目 | 選択必修 | 単位数 | 4 | |
対象学科等 | 応用生物科学科, 環境資源科学科, 地域生態システム学科, 共同獣医学科 | 対象年次 | ~ | 開講時期 | 変則通年 |
授業形態 | 変則通年 | 時間割番号 | 148438 | ||
責任教員 [ローマ字表記] | |||||
坪内 彰, 近藤 篤, 岩間 悦郎 [TSUBOUCHI Akira, KONDO Atsushi, IWAMA Etsuro] | |||||
所属 | 農学研究院 | 研究室 | メールアドレス |
概要 |
最新の学術研究論文から情報を摂取しながら、具体的な研究を実施し、研究の立案から成果のまとめに至る研究の一連の流れを体験し習得していく。得られた研究結果に対する考察する能力、また研究成果を論文化する能力を養う。 |
到達基準 |
最新の学術研究論文から情報を摂取しながら、具体的な研究を実施し、研究の立案から成果のまとめに至る研究の一連の流れを体験し習得していく。得られた研究結果に対する考察する能力、また研究成果を論文化する能力を養う。 |
授業内容 |
各教員の指導のもと、研究課題の関連文献の調査・整理を行い、レビュー作成の方法論を習熟するとともに、研究背景の的確な把握、研究の新規性、独創性、及び意義を理解する。また、取りまとめたレビューを基に、研究計画の再設定、精査等を行い、最先端の研究を進めていく。得られた研究成果について指導教員とともに考察と検証を行うともに、他の関連分野の教員との議論を行い、当該研究分野の理解を深める。 |
履修条件・関連項目 |
テキスト・教科書 |
参考書 |
成績評価の方法 |
授業態度、および発表内容、レジメ、議論をもとに評価を行う。 |
教員から一言 |
キーワード |
オフィスアワー |
備考1 |
備考2 |
参照ホームページ |
開講言語 |
語学学習科目 |
更新日付 |
2023/03/15 11:42:23 |