| 科目名[英文名] | |||||
| 自由課題実験Ⅳ [Innovative Design Experiment Ⅳ] | |||||
| 区分 | 基礎科目 | 選択必修 | 単位数 | 1 | |
| 対象学科等 | 対象年次 | 1~2 | 開講時期 | 後学期 | |
| 授業形態 | 後学期 | 時間割番号 | 232310 | ||
| 責任教員 [ローマ字表記] | |||||
| 井上 真紀 [INOUE Maki] | |||||
| 所属 | 生物システム応用科学府 | 研究室 | メールアドレス | ||
| 概要 |
|
科学記事を正確にかつ精確に読むコツをマスターする。 工学府開講科目「科学特論Ⅰ」を読み替える。 ※履修登録申請書の提出が必要 |
| 到達基準 |
| 工学府開講科目「科学特論Ⅰ」を参照のこと。 |
| 授業内容 |
| 工学府開講科目「科学特論Ⅰ」を参照のこと。 |
| 履修条件・関連項目 |
| 取得単位はⅠおよびⅡを合わせて2単位(両方とも履修すること) |
| テキスト・教科書 |
|
テキストは使いません。毎回プリントを配布します。 |
| 参考書 |
| 成績評価の方法 |
| 工学府開講科目「科学特論Ⅰ」を参照のこと。 |
| 教員から一言 |
| キーワード |
| オフィスアワー |
| 授業内で周知する。 |
| 備考1 |
| Google Classroom: 3mt6mgu |
| 備考2 |
| 参照ホームページ |
| http://www.shimonoseki-soft.com/~hatayu/ |
| 開講言語 |
| 日本語 |
| 語学学習科目 |
| 英語 |
| 更新日付 |
| 2023/04/04 9:47:46 |