科目名[英文名]
電子物性工学   [Electronic Properties of Materials]
区分   選択必修   単位数 0.5 
対象学科等   対象年次   開講時期 後学期 
授業形態 後学期  時間割番号 96313
責任教員 [ローマ字表記]
横山 岳, 天竺桂 弘子, 山田 哲也, 伊藤 克彦   [YOKOYAMA Takeshi, TABUNOKI Hiroko, YAMADA Tetsuya, ITO Katsuhiko]
所属 グローバル教育院 研究室 植物資源形成学  メールアドレス

概要
●この講義は令和5年 7月20日( 木 )10:00〜に東京農工大学連合農学研究科棟 4階 第二会議室において対面で開講する。
●植物バイオマスの分解や変換技術に関連する科学について講義する。
●農学における最先端の知識・技術を学ぶことにより、環境資源共生科学分野における高度の専門能力をつけるための講義科目です。
到達基準
植物バイオマスの分解や変換技術を説明できる。ディプロマポリシーの観点との関連について履修案内のカリキュラムマップを参照してください。
授業内容
「植物バイオマスについて」「植物バイオマスの分解について」「植物バイオマスの変換技術について」それぞれ説明する。授業の進行状況に応じて、授業内容を修正する可能性がある。
履修条件・関連項目
授業時間とレポート等作成にかかる時間に加え、講義資料などを参照し、本学の標準時間数に準ずる予習と復習を行うこと。
テキスト・教科書
資料は講義時に配布する。
参考書
講義時に必要に応じて紹介する。
成績評価の方法
授業参加態度30%:講義への貢献度を評価する
提出課題70%:講義内容についての課題を提示し、それを自分の考えを含めて明確に説明できることを評価のポイントとする
教員から一言
キーワード
lignocellulose, wood rotting fungi, enzyme,
オフィスアワー
質問等は講義終了時に受け付ける。
備考1
備考2
参照ホームページ
開講言語
語学学習科目
更新日付
2023/02/27 11:11:36