| 1 |
通年 |
特別研究 |
柴田 秀史, 大森 啓太郎, 永岡 謙太郎 |
集中 |
6~6 |
| 2 |
通年 |
獣医学演習 |
柴田 秀史, 大森 啓太郎, 永岡 謙太郎 |
集中 |
6~6 |
| 3 |
通年 |
公衆衛生実践実習 |
竹原 一明, 藤川 浩 |
集中 |
5~5 |
| 4 |
前学期 |
内分泌病・皮膚病学 |
西藤 公司, 井手 香織 |
月1 |
5~ |
| 5 |
後学期 |
代謝病・中毒学 |
打出 毅, 大森 啓太郎 |
水3 |
5~ |
| 6 |
後学期 |
血液免疫病学 |
松田 浩珍, 田中 あかね, 井手 香織 |
月3 |
5~ |
| 7 |
前学期 |
臨床薬理学 |
臼井 達哉, 佐々木 一昭 |
木2 |
5~ |
| 8 |
後学期 |
臨床腫瘍学 |
町田 登 |
金3 |
5~ |
| 9 |
後学期 |
臨床栄養学 |
西藤 公司, 左向 敏紀 |
火3 |
5~ |
| 10 |
前学期 |
画像診断学 |
清水 美希, 岸本 海織 |
月2 |
5~ |
| 11 |
前学期 |
画像診断実習 |
清水 美希, 岸本 海織 |
月3~4 |
5~ |
| 12 |
後学期 |
眼科学 |
田中 あかね, 宇塚 雄次(岩) |
月3 |
5~ |
| 13 |
後学期 |
総合参加型臨床実習Ⅰ |
福島 隆治 |
集中 |
5~ |
| 14 |
後学期 |
総合参加型臨床実習Ⅱ |
福島 隆治 |
集中 |
5~ |
| 15 |
後学期 |
総合参加型臨床実習Ⅲ |
福島 隆治 |
集中 |
5~ |
| 16 |
後学期 |
総合参加型臨床実習Ⅳ |
福島 隆治 |
集中 |
5~ |
| 17 |
前学期 |
大動物臨床実習・基礎編 |
田中 知己, 堀北 哲也 |
集中 |
5~ |
| 18 |
前学期 |
大動物臨床実習・応用編 |
竹原 一明, 黒田 泰輔, 徳重 裕貴, 太田 稔, 中村 高志, 田中 あかね, 村中 雅則 |
集中 |
5~ |
| 19 |
通年 |
インターンシップ |
打出 毅 |
集中 |
5~5 |
| 20 |
通年 |
海外実習 |
打出 毅 |
集中 |
5~5 |
| 21 |
前学期 |
神経病・運動器病学 |
宇塚 雄次(岩), 清水 美希, 片山 泰章(岩) |
金2 |
5~ |
| 22 |
後学期 |
泌尿器病・生殖器病学 |
佐藤 れえ子(岩), 打出 毅, 片山 泰章(岩), 髙橋 透(岩) |
木3 |
5~ |
| 23 |
前学期 |
総合参加型臨床実習Ⅴ |
佐藤 繁(岩), 福島 隆治 |
集中 |
5~ |
| 24 |
前学期 |
総合参加型臨床実習Ⅵ |
佐藤 繁(岩), 福島 隆治 |
集中 |
5~ |
| 25 |
通年 |
卒業研究 |
柴田 秀史, 大森 啓太郎, 永岡 謙太郎 |
集中 |
6~ |
| 26 |
後学期 |
卒業研究 |
柴田 秀史, 大森 啓太郎, 永岡 謙太郎 |
集中 |
5~ |
| 27 |
後学期 |
Principles and Potentials of Agribusiness |
千年 篤, 澁澤 栄, 草処 基 |
集中 |
|
| 28 |
後学期 |
Food Chemistry |
服部 誠, 好田 正, 三浦 豊, 堀切 友紀子 |
集中 |
|
| 29 |
後学期 |
Food and Nutrition |
三浦 豊, 木村 郁夫, 服部 誠, 堀切 友紀子 |
集中 |
|
| 30 |
後学期 |
Postharvest Technologies and Facilities |
東城 清秀 |
集中 |
|
| 31 |
後学期 |
Horticultural Structures and Plant Factory |
帖佐 直 |
集中 |
|
| 32 |
後学期 |
Plant Ecology for Agriculture and Allelopathy |
藤井 義晴 |
集中 |
|
| 33 |
後学期 |
Plant Microbiology |
岡崎 伸 |
集中 |
|
| 34 |
後学期 |
Food Safety |
林谷 秀樹 |
集中 |
|
| 35 |
後学期 |
The Study on Population Affairs in Developing Societies |
聶 海松 |
集中 |
|
| 36 |
後学期 |
Introduction to Charcoal Application |
山田 祐彰, 及川 洋征 |
集中 |
|
| 37 |
後学期 |
Forest Ecology and Management |
五味 高志, 戸田 浩人 |
集中 |
|
| 38 |
後学期 |
Japanese Language and Culture |
伊藤 夏実 |
集中 |
|
| 39 |
後学期 |
Student Research in a Specific Field I |
千年 篤 |
集中 |
|
| 40 |
後学期 |
Student Research in a Specific Field II |
千年 篤 |
集中 |
|
| 41 |
後学期 |
Student Research in a Specific Field III |
千年 篤 |
集中 |
|
| 42 |
後学期 |
Ecology in Crop Production |
桂 圭佑 |
集中 |
|
| 43 |
後学期 |
Student Research in a Specific Field Ⅳ |
千年 篤 |
集中 |
|
| 44 |
後学期 |
Student Research in a Specific Field Ⅴ |
千年 篤 |
集中 |
|
| 45 |
後学期 |
現代農業論 |
野見山 敏雄, 川本 憲一, 観山 恵理子 |
木1 |
3~ |
| 46 |
後学期 |
生物資源論 |
田中 知己, 山根 則彦, 平山 潤一郎, 鈴木 伸明, 高島 賢, 中川 一郎, 野島 昌浩, 鎌田 知也, 綱澤 幹夫 |
木1 |
3~ |
| 47 |
後学期 |
国際環境農学 |
岡崎 伸 |
木1 |
3~ |
| 48 |
後学期 |
環境生物相関論 |
渡邉 泉, 伊豆田 猛, 仲井 まどか |
木1 |
3~ |
| 49 |
後学期 |
動物と人間の行動 |
佐藤 俊幸, 小山 哲史 |
木2 |
3~ |
| 50 |
前学期 |
FS実験実習 |
本林 隆 |
集中 |
2~ |
|
1
2
3
4
5
6
7
次へ
|