| 1 |
後学期 |
International Cooperation of Science and Technology |
川端 良子 |
火4 |
3~4 |
| 2 |
前学期 |
Environment for Sustainable Society |
川端 良子 |
木3 |
3~4 |
| 3 |
後学期 |
Engineering for Sustainable Society |
野間 竜男 |
集中 |
|
| 4 |
前学期 |
地学実験 |
竹下 欣宏, 生嶋 健司 |
集中 |
2~4 |
| 5 |
後学期 |
地学 |
渡部 真人 |
金5 |
1~4 |
| 6 |
前学期 |
地学実験 |
榊原 保志, 生嶋 健司 |
集中 |
2~4 |
| 7 |
後学期 |
工学部特別講義Ⅰ(「理系学生」のためのキャリアプランニング入門) |
藤井 恒人 |
火5 |
1~4 |
| 8 |
後学期 |
工学部特別講義I(技術革新学) |
飯野 孝浩, 堀井 洋 |
集中 |
1~4 |
| 9 |
前学期 |
工学部特別講義Ⅱ(海外語学研修(U.Cデービス)) |
田﨑 敦子 |
集中 |
|
| 10 |
前学期 |
工学部特別講義Ⅱ(海外語学研修(ブライトン大学)) |
本郷 智子 |
集中 |
|
| 11 |
前学期 |
工学部特別講義Ⅰ(海外インターンシップ(ハノイ科学技術大学)) |
|
集中 |
|
| 12 |
前学期 |
日本語Ⅰ |
本郷 智子, 伊藤 夏実 |
火4,水5 |
1~4 |
| 13 |
後学期 |
日本語Ⅱ |
本郷 智子 |
水5 |
1~4 |
| 14 |
前学期 |
日本語Ⅰ |
伊藤 夏実 |
水5 |
|
| 15 |
前学期 |
日本事情Ⅰ |
田﨑 敦子 |
火1 |
1~4 |
| 16 |
後学期 |
日本事情Ⅱ |
川端 良子 |
火2 |
1~4 |
| 17 |
後学期 |
Communication Skills for Scientists |
本郷 智子 |
水3 |
1~4 |
| 18 |
前学期 |
工学基礎実験 |
平田 美智子, 篠原 恭介 |
水1~2 |
1~4 |
| 19 |
前学期 |
線形代数学Ⅰ |
竹林 忠吉 |
金2 |
1~4 |
| 20 |
前学期 |
微分積分学Ⅰおよび演習 |
合田 洋 |
木3~4 |
1~4 |
| 21 |
前学期 |
物理学基礎 |
篠原 恭介 |
木1 |
1~4 |
| 22 |
前学期 |
化学基礎 |
櫻井 香里 |
月3 |
1~4 |
| 23 |
前学期 |
生物学基礎 |
小関 良宏 |
月2 |
1~4 |
| 24 |
前学期 |
基礎生物化学 |
津川 若子, 浅野 竜太郎 |
月4 |
1~4 |
| 25 |
前学期 |
基礎分子生物学 |
田中 剛 |
火2 |
1~4 |
| 26 |
前学期 |
基礎生態学 |
野口 航, 小関 良宏 |
集中 |
1~4 |
| 27 |
後学期 |
線形代数学Ⅱ |
與口 卓志 |
金2 |
1~4 |
| 28 |
後学期 |
微分積分学Ⅱおよび演習 |
村田 実貴生 |
木3~4 |
1~4 |
| 29 |
後学期 |
熱力学 |
中村 暢文 |
月2 |
1~4 |
| 30 |
後学期 |
電磁気学 |
上野 智雄 |
火1 |
1~4 |
| 31 |
後学期 |
光・波動 |
太田 善浩 |
火3 |
1~4 |
| 32 |
後学期 |
生命有機化学Ⅰ |
眞鍋 史乃 |
月5 |
1~4 |
| 33 |
後学期 |
生命化学Ⅰ |
池袋 一典 |
月3 |
1~4 |
| 34 |
後学期 |
分子生物学Ⅰ |
新垣 篤史 |
月4 |
1~4 |
| 35 |
後学期 |
基礎生物学実験 |
平田 美智子 |
水1~2 |
1~4 |
| 36 |
後学期 |
工学基礎実験 |
村上 尚 |
金1~2 |
1~4 |
| 37 |
前学期 |
線形代数学Ⅰ |
堀口 直之 |
木4 |
1~4 |
| 38 |
前学期 |
微分積分学Ⅰおよび演習 |
西村 滋人 |
水1~2 |
1~4 |
| 39 |
前学期 |
物理学基礎演習 |
矢野 太平 |
木1 |
1~4 |
| 40 |
前学期 |
化学基礎 |
小林 篤 |
金2 |
1~4 |
| 41 |
前学期 |
化学基礎演習 |
宮本 淳一 |
水4 |
1~4 |
| 42 |
前学期 |
コンピュータ基礎 |
岩渕 研吾 |
火2 |
1~4 |
| 43 |
前学期 |
有機化学Ⅰ |
大栗 博毅 |
木2 |
1~4 |
| 44 |
前学期 |
無機分析化学 |
前田 和之 |
木3 |
1~4 |
| 45 |
後学期 |
線形代数学Ⅱ |
澤田 伸晴 |
木4 |
1~4 |
| 46 |
後学期 |
微分積分学Ⅱおよび演習 |
金城 謙作 |
水1~2 |
1~4 |
| 47 |
後学期 |
力学 |
宮嵜 武 |
月3 |
1~4 |
| 48 |
後学期 |
無機化学Ⅰ |
野間 竜男 |
月1 |
1~4 |
| 49 |
後学期 |
有機化学Ⅱ |
山崎 孝 |
火3 |
1~4 |
| 50 |
後学期 |
物理化学Ⅰ |
熊谷 義直 |
火1 |
1~4 |
|
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次へ
|